英語での転職面接やインターン選考では、「どう締めくくるか」は大切な要素です。
単なる「Thank you」で終わらせず、面接官の時間と労力への感謝と敬意が込められた一言をご紹介します。
選考プロセス全体を丁寧に受け止めた、誠実な姿勢を自然に伝えることができますね。
相手の対応や配慮すべてに敬意を払う一言
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Thank you very much for your time and consideration during this process.
最後まで真摯にご対応くださり、ありがとうございました。
(この度の選考において、貴重なお時間とご配慮をいただき、誠にありがとうございました)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
この表現を使うベスト・タイミング 4選
タイミング1:面接終了直前:クロージングとして
面接官が「That’s all from our side.」や「We’ve covered everything.」と言った後の一言として。
It was a pleasure speaking with you today. Thank you very much for your time and consideration during this process. I look forward to hearing from you soon.
本日はお話しできて光栄でした。このたびの選考において、お時間とご配慮をいただき、本当にありがとうございました。ご連絡をいただけるのを楽しみにしております。
タイミング2:「最後に何かありますか?」と聞かれたとき
“Do you have anything else you’d like to add?” と聞かれたときの締めの一言。
Nothing further from my side. I just want to say thank you very much for your time and consideration during this process. I truly appreciate the opportunity to speak with you.
こちらからは以上です。このたびの選考におけるお時間とご配慮に、心より感謝申し上げます。お話しする機会をいただけたことを、大変ありがたく思っております。
タイミング3:面接官との会話が温かい雰囲気で終わりそうなとき
面接の終盤、面接官が「It was nice meeting you.」と和やかに締める時。
It was really great to meet you too. Thank you very much for your time and consideration during this process. I enjoyed our conversation.”
こちらこそ、お会いできて本当にうれしかったです。選考に際し、お時間とご配慮をいただき、ありがとうございました。本日のやり取りをとても楽しく感じました。
タイミング4:オンライン面接の最後、退出前に
Zoom や Teams などで「Any last words before we close the session?」などと聞かれたとき。
Before we end, I just wanted to express my sincere thanks. Thank you very much for your time and consideration during this process. Have a great rest of your day.
終了前に、心からの感謝をお伝えしたいと思います。選考においてお時間とご配慮をいただき、本当にありがとうございました。この後も良い一日をお過ごしください。
是非、ご活用ください。