ビジネス、経済、テクノロジー、文化、生活、法律など、時事問題から最近の生活情報まで、英語で議論するアットイングリッシュのオンライン英会話レッスン。ここでは議論の中での、ネイティブ講師たちからの英語表現についてのアドバイスを公開します。前回に引き続き、「人口高齢化の経済への影響」という話題です。この話題を中心に、様々な角度からの議論を通して、ネイティブ講師たちが作った多彩な英語表現をご紹介します。
なお、ここでは、社会人、ビジネスパーソン向けの英語表現を集めております。更に、これらの英語表現をビジネスの状況でどう使うか、ご興味をお持ちの方々は「上手いビジネス英会話の作り方」をご覧になってみてください。
<オンライン英会話での、この議論の概要と学びのポイント>
講師と距離がグッと近づくオンライン英会話の活用術
オンライン英会話での、主な論点4
この記事での将来の予測は暗澹たるものですが、あなたは、どう考えますか?
どんな解決策があるでしょうか?
英語表現16 経済破綻の恐れ
Japan is in danger of going bankrupt if it doesn’t face up to this situation and start changing it.
日本は、現状にきちんと向き合い、変えていかなければ、破綻してしまう恐れがあります。
問題に向き合って、将来にツケを負わせないように徹底的に取り組まなければなりません。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(in danger of going bankrupt)
(it doesn’t face up to this situation)
英語表現17 逆風
A falling population is a powerful headwind.
人口の落ち込みは大変な逆風です。
高齢化の中、出生率が伸びないために起こる人口減少は、かなりの痛手です。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(a powerful headwind)
英語表現18 高齢者の労働
I’m inclined to say that if an elderly person can work, they should work./ I’m inclined to say that if an elderly person is able to work, they should.
高齢者も働けるなら、働くべきだと思ってしまいます。
身体と精神の健康のだめにも、日本全体の経済のためにも、高齢者が働くのは良い事です。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(I’m inclined to say that)
英語表現19 移民政策
I think we need an influx of people from other countries, who could revitalize the situation.
状況を活性化させるため、海外からの人の流入が必要だと思います。
日本は今まで、海外からの移民をなかなか受け入れてきませんでしたが、そろそろ本格的に実行すべき時に来ているのかもしれません。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(an influx of people)
英語表現20 税金の使途
More responsible spending is needed in government.
政府はもっと責任を持ってお金を使う必要があります。
常に言われ続けている事です。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(More responsible spending)
オンライン英会話での、主な論点5
もし日本の社会保諸制度を再建する担当に任命されたら、どこをどう改革しますか?
英語表現21 女性と高齢者
The government is thinking of strategies which would put more women and elderly people into the workforce.
政府は、女性や高齢者をもっと労働力として活用できるよう政策を検討中です。
まだ働けるのに働いていない人達、働きたいけれど働けない環境にある人達が、働けるよう環境を整備すべきです。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(which would put more women and elderly people into the workforce)
英語表現22 外国人労働者
Foreign workers should be able to enter the workforce in Japan.
外国人労働者を日本の労働力として入れるべきです。
ビザの要件や、移民政策の見直しが必要です。
英語表現23 新しい雇用の形
Workers turn sixty and a retirement package is paid out and if they wish to continue working, they re-contract with the employer.
60歳を超えた労働者に退職金を支払い、もし働き続けたいと思ったら、雇用主と再契約します。
高齢者の労働は、それまでの経験がある分即戦力となる一方で、身体的衰えによる効率の問題もあるため、雇用側にとっても、雇用される側にとっても、条件を見直して再契約すると良いかもしれません。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(Workers turn sixty)
(a retirement package is paid out)
英語表現24 複雑な問題
It’s difficult to make one change that will make everyone happy.
一つ変更して、みんながハッピーになるというものではありません。
一つの変更が他の様々な部分で影響してくる複雑な問題です。
英語表現25 貧しい層へのケア
Of course, I am aware of the difficulty of the burden shouldered by the poor.
もちろん、貧しい層が負担を負うのが難しいのは承知です。
社会保障の増大などからより多くの税金が必要になりますが、貧しい層に負担がかからないように配慮が必要です。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(I am aware of the difficulty of the burden)
まとめ
前回に引き続き、「人口高齢化の経済への影響」という話題について話し合いました。
状況を見ると、なかなか良い材料が見つかりませんが、その点については、経済破綻の恐れがある中、真摯に向き合って解消に努める必要性が挙げられ、高齢者の労働や、移民政策の見なおし、税金の使途を賢く行うべきなどの意見が出ました。
最後に、自分が社会保障制度を再建する担当となったら、何を行うかという問いに対しては、女性と高齢者、外国人労働者を活用する等の案があがりました。
【この議論から学ぶ、ネイティブ講師の英語表現とビジネス英会話への応用】
<オンライン英会話での、この議論の概要と学びのポイント>
講師と距離がグッと近づくオンライン英会話の活用術
オンライン英会話から学ぶ、ビジネス英会話上達のヒント ビズヒント
【ご利用上の注意点】
1.社会人、主にビジネスパーソンを中心に、英会話力で、中級、上級者向けの練習を提供するサービスとして、このサイトを運営しております。
2.オンライン英会話の中で、実際にネイティブスピーカーの講師たちが使用した、またはアドバイスした内容をご紹介していますが、特定の個人や立場を表わす内容については編集を加えています。
3.あくまで、ビジネスパーソンを中心とした社会人の英会話力向上を目指したサービスであり、ここで紹介される主義、主張、意見や議論をサポートするものではありません。
4.また、ここでご紹介する内容の正確性や有効性について保証するものではありません。言葉は、時と場所、その状況や、声のトーンによっても意味を変えます。恐れ入りますが、ご自身でご確認の上、ご使用ください。