AIが英語を話す時代のための英語コミュニケーション力養成

★ 無料で毎日 ★
4,000人以上のビジネスパーソンが愛読する
英語情報メルマガ

ネイティブの英語

ネイティブ英語でセンスよく表現!例文集1|経済成長の面から見た男女共同参画

2017.03.28

ビジネス、経済、テクノロジー、文化、生活、法律など、時事問題から最近の生活情報まで、英語で議論するアットイングリッシュのオンライン英会話レッスン。ここでは議論の中での、ネイティブ講師たちからの英語表現についてのアドバイスを公開します。

今回は、「経済成長の面から見た男女共同参画」という話題です。この話題を中心に、様々な角度からの議論を通して、ネイティブ講師たちが作った多彩な英語表現をご紹介します。

なお、ここでは、社会人、ビジネスパーソン向けの英語表現を集めております。更に、これらの英語表現をビジネスの状況でどう使うか、ご興味をお持ちの方々は「上手いビジネス英会話の作り方」をご覧になってみてください。

<オンライン英会話での、この議論の概要と学びのポイント>
講師と距離がグッと近づくオンライン英会話の活用術

<この議論での英語表現を使った、ビジネス英会話>
上手いビジネス英会話の作り方(2)

 

オンライン英会話での、主な論点1

日本の職場での女性の状況について、オンライン英会話で議論

 

現在、日本の職場での女性の状況はどうなっていますか?

1985年に男女雇用機会均等法が制定され、1986年に施行されてから、もう30年以上にもなるのですね。この30年で、男女は同等に機会を与えらるようになったでしょうか。

 

英語表現1 男女平等とは言えない

ご自身の経験からの意見で、とても真実味があります。

Gender equality doesn’t exist here in Japan. We both started as patent attorneys at the same time but because he was a man he had more opportunities available to him and was making more money than I was.
男女平等なんて、日本には存在しませんよ。私達は弁理士として同じ時にキャリアをスタートしましたが、彼は男だからという理由で私より多くのチャンスを与えられ、稼ぎも私より良かったです。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(Gender equality doesn’t exist)
(he had more opportunities available to him)

 

英語表現2 変化の難しさ

システムとその根底にある考え方を変えるのは、なかなか難しいものです。

It will be difficult to make significant changes to the system that presently exists.
今あるシステムを大きく変えるのは難しいでしょう。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(It will be difficult to make significant changes to ____)

英語表現3 男性の役割分担

男性の協力も必要です。

Japanese husbands tend not to take a major role in child rearing.
日本の男性達は、子育てをあまり負担しません。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(take a major role in child rearing)

 

英語表現4 早朝からの勤務

the crack of dawn で、夜明けという意味になります。

She has to get up at the crack of dawn and head off to the company.
彼女は夜明けと共に起きて、会社へと向かいます。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(at the crack of dawn)
(head off to)

 

英語表現5 ダブルインカムの必要性

家計をまわすには、夫婦両方のインカムが必要なのです。

Usually in lower income families, both spouses need to work.
通常、収入が低い家庭の場合、夫婦両方が働く必要があります。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(both spouses need to work)

 

オンライン英会話での、主な論点2

 

オンライン英会話で議論する「女性の社会参画と経済力向上の関係」

 

女性の権利が強くなることは、日本の経済力アップに繋がるでしょうか?

少子高齢化で労働人口が減少する中、女性や高齢者の力が必要と言われています。女性の権利を強くすることで、より多くの女性を社会に参画させ、日本の経済力を増すことになるのでしょうか?

 

英語表現6 高齢化社会とリンク

超高齢化社会となった今、労働力不足は、差し迫った問題です。

It’s related to the problem of Japan’s aging society. Having women in the workforce will help fix labour shortages.
日本が高齢化社会であることと関連しています。女性が働けば、労働力不足を解消する助けになります。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(Having women in the workforce)
(labour shortages)

英語表現7 仕事経験のある人材

結婚や出産を機に退社した女性達は、それ以前まで働いていた、仕事経験のある貴重な人財です。

When they come back to work it usually doesn’t take them very much time to get back up to speed.
仕事に復帰すれば、調子を取り戻すのに、そう時間はかかりません。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(it usually doesn’t take them very much time)
(to get back up to speed)

 

英語表現8 待遇への不満

表面では雇用機会均等をうたいながら、実際は、同じようにチャンスを与えられないジレンマに悩んで仕事への熱意を失った女性も多いかもしれません。

They were so fed up with their jobs and the opportunities that weren’t getting that they decided to give up and get their families started.
仕事や、あまりチャンスが与えられない事にうんざりして、彼らはキャリアをあきらめて家庭生活を始めました。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(They were so fed up with)

英語表現9 働きやすい環境づくり

政府が率先して、働きやすい環境づくりに乗り出しています。

For this reason, the government has brought in policies that would reduce obstacles to working outside the home.
このため、政府は家の外で働く時の障害を減らす政策を導入しました。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(the government has brought in policies)

 

英語表現10 フルタイムで働く

女性達がフルで働けるよう、保育施設などの充実も必要でしょう。

I think the easiest solution is encourage women’s full participation in the workforce.
一番簡単な解決策は、女性達がフルに働くよう促すことだと思います。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(both spouses need to work)

 

オンライン英会話での、主な論点3

オンライン英会話で議論する「女性の社会参加に関してスウェーデンとの比較」

 

女性管理職の占める割合が、フィリピンやスウェーデン等の国々と、日本では随分開きがありますが、どのように考えますか?

他の国との比較は、数字を含め、目に見えて分かるため理解しやすく、またそれらの国々がどういった政策を取っているかも参考に出来て良いですね。

英語表現11 女性管理職

まずは、自社や身の回りの状況を見ても、現状は、女性達にとって、決して甘いものでは無いことが分かります。

When I think of my own company, we have far fewer female bosses than male bosses.
うちの会社の事を考えても、男性に比べて女性の上司は随分少ないです

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(we have far fewer female bosses than male bosses)

 

英語表現12 満足のいく給与

一方で、既に、ある程度の地位と報酬を得ている女性も出始めています。

She gets what is equivalent to a managerial salary.
彼女は管理職と同じだけ給料をもらっています。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(what is equivalent to a managerial salary)

 

英語表現13 女性という労働力をもっと上手く活用

待遇やシステムを変えるなど、もっと多くの女性に参画してもらう方法は、まだまだあるでしょう。

We need to make better use of women in the workforce.
私達は女性の労働力をもっとうまく使うべきです。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(make better use of)

英語表現14 ワークライフバランス

少子化を食い止めるためには、私生活も充実させることも必要です。

The government should help to make a good work-life balance.
良いワークライフバランスが持てるように政府が援助すべきです。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(to make a good work-life balance)

英語表現15 男女平等という点での立ち遅れ

特にスウェーデンなど北欧の国々は、働きやすい環境を整えている点で、よくニュースでも取り上げられます。

It appears that Japan is a little behind with regard to gender equality, while Sweden is a best practice example.
男女平等の点では日本は遅れていることが分かります。一方、スウェーデンは一番うまく実践されています。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(Japan is a little behind)
(Sweden is a best practice example)

英語表現16 数字で見る男女平等

数字で見ると、立ち遅れの状況が明確になります。

The graph shows that in terms of gender equality, Japan is still a developing nation.
グラフから、男女平等の観点から言うと、日本はまだ、発展途上国だということが分かります。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(The graph shows that)

 

まとめ

今回は、日本の女性の社会進出と経済成長について、スウェーデンの大臣、日本の女性国会議員、スウェーデン企業のIKEA の日本法人社長、日本のIT 企業社長のパネルディスカッションをまとめた記事を題材に、議論して頂きました。

まずは、女性の職場での現状について、身の回りの状況について説明頂きました。次に、女性の権利を強くすることが、日本の経済力向上に繋がるのか、という観点で話し合いました。また、女性の社会進出について、他の国との比較を数字で見る事で、客観的に現状を把握しました。

【この議論から学ぶ、ネイティブ講師の英語表現とビジネス英会話への応用】

<オンライン英会話での、この議論の概要と学びのポイント>
講師と距離がグッと近づくオンライン英会話の活用術

<この議論での英語表現を使った、ビジネス英会話>
上手いビジネス英会話の作り方(1)準備中
上手いビジネス英会話の作り方(2)準備中
【ご利用上の注意点】
1.社会人、主にビジネスパーソンを中心に、英会話力で、中級、上級者向けの練習を提供するサービスとして、このサイトを運営しております。
2.オンライン英会話の中で、実際にネイティブスピーカーの講師たちが使用した、またはアドバイスした内容をご紹介していますが、特定の個人や立場を表わす内容については編集を加えています。
3.あくまで、ビジネスパーソンを中心とした社会人の英会話力向上を目指したサービスであり、ここで紹介される主義、主張、意見や議論をサポートするものではありません。
4.また、ここでご紹介する内容の正確性や有効性について保証するものではありません。言葉は、時と場所、その状況や、声のトーンによっても意味を変えます。恐れ入りますが、ご自身でご確認の上、ご使用ください。

 

SNSでもご購読できます。