進捗確認や取引先への報告、プロジェクトの節目など、着実に進んでいることを伝えたい場面は多くあります。
このような状況で、前向きな姿勢や手応えを共有することで、相手に安心感や期待感を与えることができる表現をご紹介します。
また、困難に立ち向かうチームへの励ましなど、チームの士気を高める効果が期待できますね。
順調に進んでいます(いい感じになってきました)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
We’re getting there.
例文:We haven’t finalized all the details, but regarding the overall schedule, we’re getting there.
まだ全ての詳細を確定させたわけではありませんが、全体のスケジュールに関しては、順調に進んでいます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ビジネスシーンで使える英語例文
新製品開発
The prototype still has a few bugs, but we’re getting there. We should be ready for user testing next month.
試作品にはまだいくつかバグがありますが、順調に進んでいます。来月にはユーザーテストの準備が整うはずです
営業目標
It’s the last week of the quarter, and while it’s tough, we’re getting there. Let’s make one final push!
今四半期も最終週に入り、厳しい状況ですが、いい感じになってきました。最後の一押し、頑張りましょう!
交渉
We haven’t agreed on all the terms yet, but after today’s meeting, I feel like we’re getting there.
まだ全ての条件に合意したわけではありませんが、今日の会議を経て、いい感じになってきていると感じています。
顧客への報告
Just wanted to give you a quick update. The issues you pointed out are being resolved. We’re getting there.
簡単な進捗報告です。ご指摘いただいた問題点は現在修正中です。順調に進んでおります。
英語面接で使える例文
プロジェクトのスキル習得について
I’ve been actively taking online courses and managing smaller projects. It’s a continuous learning process, but I’m getting there.
オンラインコースを積極的に受講し、小規模なプロジェクトを管理してきました。継続的な学習が必要ですが、着実に実力がついてきています。
困難な経験
Tell me about the biggest challenge you’re currently facing.” You: “We’re overhauling our entire legacy system. It’s a huge undertaking with many unexpected issues, but one module at a time, we’re getting there.
レガシーシステム全体を刷新しています。予期せぬ問題も多い大きな仕事ですが、一度に一つのモジュールずつ、着実に進めています。
よろしければ、ご活用ください。