AIが英語を話す時代のための英語コミュニケーション力養成

★ 無料で毎日 ★
4,000人以上のビジネスパーソンが愛読する
英語情報メルマガ

オンライン英会話

オンライン英会話で上達!ネイティブ講師と学ぶ、議論の作り方|女性単身者向けマンションの売上げ好調!(ビジネス英会話に応用する10の英語表現付)

2017.04.14

仕事での成果につながるビジネス英会話力(コミュニケーションスキル)を、ネイティブ講師とのオンライン英会話で、議論を通して身に着けていただく、お手伝いをしております。

議論のテーマは、ビジネス、経済、テクノロジー、文化、生活、法律など、時事問題から最近の生活情報まで多岐にわたり、考えて発話する内容の種類は、賛成や反対、比較や強調、時系列での説明、状況の描写や背景の解説、グラフによるデータ推移の説明まで様々です。是非、ビジネスでの英語コミュニケーション力の上達に役立ててください。

今回は、「女性単身者向けマンションの売上げ好調!」という話題です。オンライン英会話で海外のネイティブ講師とディスカッションする際のポイントを幾つかご紹介いたします。ここでのディスカッションの組み立てや、使われる英語表現を、実際のお仕事での会議や交渉の場でのビジネス英会話としてご活用ください。

<この議論での英語表現>
ネイティブ英語でセンスよく表現!例文集1
ネイティブ英語でセンスよく表現!例文集2

 

オンライン英会話でネイティブ講師と話してみよう! 議論の概要

単身女性のマンション購入についてオンライン英会話でネイティブ講師と話してみよう!議論の概要

「過去4年間のデータでは、5,000万円未満のワンルームマンションの購入者の51%が独身女性でした。」と言われたら、驚きますか?

私の第一印象は、「男と女と半分ずつで、当たり前じゃん!」だったのですが、よくよく考えてみると、男と女と、賃貸に出す業者とか、個人の投資家とかも居るわけですし、「この51%という数字、なかなか大きいのではなかろうか?」と見方が変化していきました。

今回の英字新聞記事教材は、「女性独身者向けのマンション物件の活況」についてです。

女性向けならではの仕掛けが幾つもあるそうです。
まず一番目は、やっぱりセキュリティ・システムの充実。

二番目は、床から天井まで全部を効率的に使えるクローゼット。
(ウチもリフォームの時、作ってもらいました!)

それから、三面鏡が、洗面台ではなくクローゼットに設置されている、なんていうのもあるそうです。(たしかにその日の服装を決めるときには、クローゼットにあった方が便利ですね!)

ちなみに、あなたが、自分の住む部屋、家を決めるとき、譲れないものってなんでしょう?

私はやっぱり「駅からの距離」です。

そして、もし、あなたが不動産開発業者で、女性独身者向け物件を建てるなら、見た目の凄さと、ゆっくりできる住み心地、この2つをどのようなバランスでデザインしますか?なんて質問も飛んでくるかもしれませんね。

 

オンライン英会話で、どう話す? 議論の内容

女性の単身者向けマンション(condominium)が売れているそうです。

住友不動産の資料によると、2012 年以降の5,000 万円以下のワンベッドルームの購入者の51%が単身女性だったという調査結果から、単身女性向けに住みやすい不動産物件の開発のみならず、単身女性向けならではの販売方法の開発にも力を入れているとのこと。

例えば、押しの強い男性営業マンではなく、女性アドバイザーが相談にのるようにしたり、セキュリティを高めたり、クローゼットは天井から床まで無駄なく使えるようにしたり、三面鏡を洗面所でなくクローゼットに設置したりと様々な工夫があるようです。

実際に住んでいる人の感想では、自宅の生活が楽しくなり、仕事も充実、帰宅も早くなり、職場でも評価されているとのことです。住まいについて考えてみましょう。

 

注意点、そして、オンライン英会話の上達のポイント

まずは注意点

議論の上での、オンライン英会話の上達のポイント
1.海外の先進国のネイティブ講師とのディスカッションの中で、gender equality は、尊重されて当たり前の価値観と言えます。もちろん、実際の仕事上でのビジネス英会話でも、必ず尊重すべきものです。今回のトピックのように、単身女性向けの不動産にフォーカスした話題のときには、この点に配慮するようにしましょう。

2.このテーマの議論の中では、住居、結婚、生活のし易さといった、個人の暮らしの視点の話題もあれば、需要と供給、価格変動、不動産投資、セールスポイントといったビジネス、マーケティング分野の視点の話題もあります。2つの分野の話題を区別なく同じように意見を述べたり、説明するのでは、冗長な会話になりがちです。違いをつける工夫をしてみましょう。

 

そして、オンライン英会話の上達のポイント

1.具体的に、オンライン英会話で、海外のネイティブ講師たちと議論する際に、どのように、gender equality に配慮したら良いでしょうか。例えば、以下のような点を明確に説明しながら、相互理解を作ることが可能です。

(1)なぜ、単身女性についてだけ、それが言えるのか。
(2)単身男性はどうだろうか。
(3)また、結婚している場合と単身の場合とでは、どのような違いが出てくるのか。

2.個人の暮らし関連の話題と、ビジネス、マーケティング関連の話題、この2つの話題について話すとき、例えば以下のような違いをつける工夫をしてみると、より聴き手(ネイティブ講師)が想像し易く、また興味をひかれるかもしれません。

(1)個人の暮らし関連については、「感覚」を大切にする。例えば、快適、便利、過ごしやすい、気持ちがいい、といったような、心に生じる感覚をキーワードにその様子を描写してみましょう。個人の暮らしは、どの国に居ても存在するものであり、そこで生まれる感覚は共感を得やすいはずです。

(2)不動産に関する需要と供給、価格変動、不動産投資、セールスポイントといったビジネス、マーケティング分野の視点の話題は、「感覚」ではなく、ロジックで説明する分野です。まずは自分の分析を披露して、それにつながる予想を説明すれば、理解を得やすいでしょう。

感覚の描写、そして、マーケティングに関するロジックの説明、両方とも実際の仕事で必要となるビジネス英会話の中で、とても役に立つコミュニケーション技術です。是非、実際に英語で喋って練習してみてください。

 

まとめと、論点

1.住友不動産の資料では、2012 年以降の5,000 万円以下のワンベッドルームの購入者の51%が単身女性だったことがわかった。
2.そこで、単身女性向けのマンション開発、その販売方法の開発に力が入れられている。
3.海外の先進国のネイティブ講師とのディスカッションの中で、gender equality は、尊重されて当たり前の価値観と考えて配慮するべき。
4.聴き手(ネイティブ講師)が想像し易く、また興味をひかれるように、個人の暮らし関連の話題と、ビジネス、マーケティング関連の話題では、「感覚の描写」、「ロジックでの説明」というように、発話の形に違いをつける工夫をしてみると良い。
5.感覚の描写、そして、マーケティングに関するロジックの説明、両方とも実際のビジネス英会話の中で、とても役に立つコミュニケーション技術と言える。

 

この議論から学ぶ、ネイティブ講師の英語表現とビジネス英会話への応用

この議論での英語表現

ネイティブ英語でセンスよく表現!例文集1
ネイティブ英語でセンスよく表現!例文集2

 

ビジネス英会話へ応用できる英語表現集

ネイティブ講師たちとオンライン英会話で、この議論を行った際に使用された英語表現の中から、仕事での英語コミュニケーションで使える表現を選出しました。是非、実際の職場でも使用して、お役立てください。

今回は、単身女性向けマンションについてです。

1. I have come to understand :理解するようになった。
2. My enthusiasm for __ is waning :熱い気持ちが冷めてしまう。
3. I’d imagine it would be a good thing if ~ :~であれば良いだろうと思います。
4. Of late :近頃は
5. People’s perceptions have changed :人の考え方も変わってきて
6. it’s not unusual :変ではない。変わったことではない。
7. There is a larger variety of lifestyles than there used to be. :以前よりライフスタイルの幅が広がっています。
8. Condominiums are not getting any cheaper :マンションは全然安くなってはいない。
9. I had no idea about needing~ :~が必要だとは全く知りませんでした。
10. As you pointed out, :あなたが言うように、ご指摘にのように、

 

【ご利用上の注意点】
1.社会人、主にビジネスパーソンを中心に、英会話力で、中級、上級者向けの練習を提供するサービスとして、このサイトを運営しております。
2.オンライン英会話の中で、実際にネイティブスピーカーの講師たちが使用した、またはアドバイスした内容をご紹介していますが、特定の個人や立場を表わす内容については編集を加えています。
3.あくまで、ビジネスパーソンを中心とした社会人の英会話力向上を目指したサービスであり、ここで紹介される主義、主張、意見や議論をサポートするものではありません。
4.また、ここでご紹介する内容の正確性や有効性について保証するものではありません。言葉は、時と場所、その状況や、声のトーンによっても意味を変えます。恐れ入りますが、ご自身でご確認の上、ご使用ください。
2017年 4月 8日編集

SNSでもご購読できます。