ビジネス、経済、テクノロジー、文化、生活、法律など、時事問題から最近の生活情報まで、英語で議論するアットイングリッシュのオンライン英会話レッスン。ここでは議論の中での、ネイティブ講師たちからの英語表現についてのアドバイスを公開します。
今回は、「指紋をクレジットカードやIDカードの代わりに使用する」という話題です。是非、議論の中で使われる英語表現をここで憶えて、ビジネスの場でご自身の活躍にお役立てください。
なお、ここでは、社会人、ビジネスパーソン向けの英語表現を集めておりますが、更に、これらの英語表現をビジネスの状況で実際にどう使うか、ご興味をお持ちの方々は「上手いビジネス英会話の作り方」をご覧になってみてください。
<オンライン英会話での、この議論の概要と学びのポイント>
講師と距離がグッと近づくオンライン英会話の活用術:指紋認証
オンライン英会話での、主な論点1
– 買い物をするとき、どうやって支払っていますか?
– どうして、その方法で買い物をするのですか?
指紋認証がクレジットカードの代用となるのか、それが便利なのかを話し合う前段階として、まずは、日々の購買習慣について認識をシェアします。
私たちは、買い物をするとき、どんな支払い方法をとっているのでしょうか。その支払い方法を選ぶ基準は、便利さ、リスク回避、今までの習慣、その他、どんなモノがあるのでしょうか。
ネイティブの英語表現とその例文1 For smaller/bigger amounts 小銭の場合、大きな金額の場合
「支払いはカードになさいますか?キャッシュで?」と支払い方法を確認されることはよくあります。そのほか、交通機関のカードにチャージされたお金での支払いも一般的になってきました。買い物の場所、金額、シチュエーションによって支払い方法も変わるように、場合によってとるべき方法や戦略が変わるのは、仕事でも同じです。
I usually only carry one or two hundred dollars in my purse. For smaller amounts I use cash and for bigger amounts I use a credit card.
いつもお財布に1万か2万円くらいしか持って歩きません。少額の場合は現金で、額が大きくなったらクレジットカードを使います。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(For smaller/bigger amounts)
ネイティブの英語表現とその例文2 One of the benefits of using my credit card is クレジットカードを選ぶ理由(長所)を説明する
何かを選択する際には、必ず理由があるわけで、それを明示することで、説得力も増します。クレジットカードでの買い物は、多額の現金を持ち歩く必要がない、ポイントが貯まるなど、様々なメリットがあります。
One of the benefits of using my credit card is that it has travel benefits with it, so if I use it to book a trip and there are problems along the way, the card acts as a kind of insurance and will help me not to lose money.
クレジットカードの良い点の一つは、旅行に便利なことで、例えば旅行の予約をする時にカードを使って、その道程で問題があった場合、カードが一種の保険の役割を果たしてくれて、お金を損せずにすみます。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(One of the benefits of using my credit card is)
(if I use it to book a trip and there are problems along the way)
ネイティブの英語表現とその例文3 in order to minimize risk リスクを最小限にするために
危機管理は個人でも会社でも必要な事です。キャッシュカードやクレジットカードについては、金融機関がそれを保証してくれています。
The banks limit the amount of each transaction in order to minimize risk if the card is lost or stolen.
カードを紛失したり、盗難にあった場合に被害を最小にとどめるため、銀行は取引額の上限を設けています。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(in order to minimize risk)
ネイティブの英語表現とその例文4 So many people still aren’t used to __ 多くの人が馴れていない
確かにクレジットカードは普及していますが、日本での利用は、アメリカのそれほど、毎日の生活に浸透してはいません。「普及している」の裏にある、実際の消費行動について言及しています。
So many people still aren’t used to using credit cards.
多くの人が未だにカードを使うのに慣れていません。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(So many people still aren’t used to)
ネイティブの英語表現とその例文5 the transaction takes place very quickly 取引が即座に行われる
長所をアピールする際には、実際それが機能している様子を描写するのも有効です。
カードをどんな風に使って、実際にどんな事ができるのか、どんな事が起こるのかを表現しています。
We usually touch a special device with the card and the transaction takes place very quickly.
特別なデバイスをカードでタッチすると、取引が即座に行われます。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(いいね!:the transaction takes place very quickly)
オンライン英会話での、主な論点2
‐ 指紋認証の導入は、外国人観光客の増加につながるでしょうか?
このシステム導入の現時点での目標は、日本への外国人観光客数を増やすこと、購買活動をしていく事です。その目標の障害になる要素があれば洗い出し、それらを克服していく方法を見つけていかなければなりません。
ネイティブの英語表現とその例文6 旅行者数を飛躍的に伸ばす to boost overall tourist numbers
会議などで意見を求められた際、理由や事例など細部に入る前に、まずはYes なのか No なのか、意見の方向性を明示すると、聞き手側はフォローしやすいでしょう。
This technology may not be effective to boost overall tourist numbers.
この技術は、全体的な旅行者数の増加に効果的ではないかもしれません。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(to boost overall tourist numbers)
ネイティブの英語表現とその例文7 All the same, それでもやはり
仕事でプロジェクトを進める際、事前に、どんな障害が起こり得るかを出来るだけ多く考えて出しておくことは、対応のスピードに影響します。指紋の提出について言えば、個人情報保護や心理的バリアなどから、難色を示すことが予想されます。
All the same, some tourists balk at providing their personal information along with their fingerprints.
それでもやはり、指紋と一緒に自分の情報を出したがらない旅行者が居るでしょう。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(All the same,)
(balk at providing their personal information)
ネイティブの英語表現とその例文8 opt for 良い方の可能性を挙げる
もちろん、好んで使いたがる人もいるでしょう。実際、新聞記事によると、ハウステンボス内で子供連れの旅行客に好評というレポートも入っていました。
Some tourists would opt for this system.
このシステムを選ぶ旅行者が居るかもしれません。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(opt for)
ネイティブの英語表現とその例文9 Up until the Olympics in 2020, 2020年のオリンピックまでは
同じモノでも、導入の時期によって、成否が分かれることがあります。官民一体になった日本への外国人観光客呼び込みが効果を出し、アップトレンドになっている状況がこのシステム導入スムーズにし、指紋認証システムが、また観光客流入を加速させるという良い循環も考えられます。
Up until the Olympics in 2020, we can expect this trend of an increasing tourist influx to continue.
2020年のオリンピックまでは、旅行者の増加傾向は続くと見込んで良いでしょう。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(Up until the Olympics in 2020,)
(this trend of an increasing tourist influx)
ネイティブの英語表現とその例文10 stimulate some spending by foreign tourists 外国人観光客による消費の刺激
外国人観光客を誘致するのには、もちろん、その先の消費に期待するところが大きいです。指紋認証導入は、外国人観光客にとっての利便性はもちろん、消費を促進する狙いがあります。
This new system will stimulate some spending by foreign tourists.
このシステムによって、外国人旅行者の消費を刺激できます。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(stimulate some spending by foreign tourists)
ネイティブの英語表現とその例文11 to take their needs into consideration 相手のニーズを考慮に入れる
サービスでも物販でも、利用者や消費者が本当に望んでいる事は、思いもかけない事だったりします。時には、利用者や消費者自身も何がポイントか気づかず、実際に目の前に出されて初めて分かるという事もあるでしょう。便利だから、役に立つからと、こちらの理屈はまず置いておいて、相手のニーズを深く考えてみる必要がありそうです。
We have to take their needs into consideration as well.
彼らのニーズも考えに入れなければなりません。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(to take their needs into consideration)
オンライン英会話での、主な論点3
‐指紋を提供することに、躊躇はありませんか?
指紋というと、昔でいえば、犯罪者が登録させられるものというイメージがあったかもしれません。ただし、今では空港で入出国手続きの際に登録が必要であったり、発展途上国では、IDカードの中に既に登録されていることもあるそうです。あなたは躊躇しますか?
ネイティブの英語表現とその例文12 良い反応はしないと思います I wouldn’t have a positive reaction
「自分なら~します」という形での意見の表明。仮定法を用いた、よく使われる表現方法です。
If I were asked to provide my fingerprints, I wouldn’t have a positive reaction.
私の指紋を提出しろと言われたら、良い反応はしないと思います。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(I wouldn’t have a positive reaction)
ネイティブの英語表現とその例文13 隠された思惑 the ulterior motives
「疑問を持っている」+「心配している」という形で、具体的な内容も並べて、持っている不安を明確に示している。
Like you, I am skeptical that people will like the new system and worry about the ulterior motives of the government.
あなたと同じく、新しいシステムをみんなが気に入るかどうか疑問ですし、政府の隠れた思惑も心配です。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(the ulterior motives)
ネイティブの英語表現とその例文14 In order for this system to prevail システムを普及させるために
In order for this system to prevail, people have to be willing to use this system.
このシステムが普及するためには、みんながこれを喜んで使ってくれなければなりません。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(In order for this system to prevail)
ネイティブの英語表現とその例文15 The psychological barrier 心理的な壁
The psychological barrier would be greater than for credit cards.
クレジットカードより、心理的な壁が高いでしょう。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(The psychological barrier would be greater than for)
ネイティブの英語表現とその例文16 今が良い時期
Now is a good time to introduce fingerprint recorders.
指紋認証を導入するのに、今は良い時期です。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(Now is a good time to)
ネイティブの英語表現とその例文17 A considerable amount of people かなり多くの人
A considerable amount of people are concerned as to whether there may be any misconduct related to crime.
かなりの人が犯罪につながる不正利用がないか心配しています。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(A considerable amount of people)
(any misconduct related to crime)
まとめ
指紋の個人認証システムを利用するかどうか、技術的な実現性に疑問を呈する声はほとんどありませんでした。一番発言が目立ったのは、リスクを心配する発言だった一方、利用そのものを否定する声も多くはありませんでした。議論の中では、このシステムを使って、どのように訪日外国人の増加につなげるのかに興味が向かったと思われます。
発言の中で多かった表現としては、以下のものに関連した表現が目立ちました。
‐現状の分析(普段の決済手段の選択について)
‐有効性について(このシステムが訪日外国人を増やすのに有効か有効でないか)
‐セキュリティについて
ネイティブ講師による、オンライン英会話の@English(アットイングリッシュ)では、ここでご紹介したようなネイティブならではの英語フレーズや話し方をトレーニングするカリキュラムをご用意しています。
無料の体験レッスンもありますので、ぜひ一度お試しください。
【ご利用上の注意点】
1.社会人、主にビジネスパーソンを中心に、英会話力で、中級、上級者向けの練習を提供するサービスとして、このサイトを運営しております。
2.オンライン英会話の中で、実際にネイティブスピーカーの講師たちが使用した、またはアドバイスした内容をご紹介していますが、特定の個人や立場を表わす内容については編集を加えています。
3.あくまで、ビジネスパーソンを中心とした社会人の英会話力向上を目指したサービスであり、ここで紹介される主義、主張、意見や議論をサポートするものではありません。
4.また、ここでご紹介する内容の正確性や有効性について保証するものではありません。言葉は、時と場所、その状況や、声のトーンによっても意味を変えます。恐れ入りますが、ご自身でご確認の上、ご使用ください。