ビジネス英会話 アットイングリッシュでは、時事問題に関する様々なイシューについて、英語で考え、表現する練習をしています。
コロナ禍でビデオ会議をする機会が増加したことが、男性化粧品の消費拡大につながっている状況について、アットイングリッシュでレッスンを担当するネイティブ講師達が英語で表現した例をご紹介します。
この話題について、ネイティブ講師達が、その意見を英語で表現した例をご紹介します。
ビジネスの現場で即戦力の英語表現や言い回しが満載。日本語からの対訳では作れない、ネ
日本語からの対訳では作れない、ネイティブ英語の醍醐味を感じて下さい。
目次
今回のテーマ:コロナ禍でビデオ会議が増加し、男性化粧品市場が拡大している
コロナ禍で、予想外の男性化粧品市場の拡大が起こっています。理由は、働く男性たちがビデオ会議システムを通じて、スクリーン上で自分の顔を見る機会が増えたため、とも言われています。
実際、男性化粧品メーカー、マンダムの調査では、40代男性の54.1%がビデオ会議でスクリーンに写る自分の顔を「実物より老けて見える」と回答し、「いつもと変わらない」と答えた26.9%、「若く見えている」の7.5%を大きく引き離しており、男性が自分の顔を見直す機会が増えていることは確かなようです。また、ビデオ会議ならではの化粧、外出してマスクを付けて人と会うための化粧など、種類も様々なようです。果たして、この市場はここから大きく成長するでしょうか。
テーマについて、英語で考えてみよう
今回のテーマのディスカッションでは、主に以下の3つの点について、考えています。
1.男性がビデオ会議を通して、自分自身の顔を見る機会が増えていると言っていますが、実際、あなたも自分の顔を見る機会が増えましたか? また、以前より顔を気にするようになりましたか?
2. ビデオ会議で自分の顔を見る機会と時間が増えた男性たちが、見た目を気にし始めたことについて、どう思いますか?
3. 40歳代の半分以上の人たちが、自分の見た目は画面上では実際よりも老けて見えると考えていることについて、どう思いますか? あなたはビデオ会議のために化粧をしますか?
これからご紹介する意見(英語での回答例)を読む前に、これらの論点について、ご自身の中で考え、英語にしてみて下さい。皆さんなら何を、どんな風に表現しますか?
ネイティブの英語表現例:内容を要約する
Q. 記事の中には、どのような議論がありますか?
1. Japanese men are beginning to take an interest in cosmetics, according to the article the trigger of this has been a rise in video conferences.
記事によると、日本人男性は化粧品に興味を持ち始めており、そのきっかけとなっているは、ビデオ会議の増加です。
(いいね!:are beginning to take an interest in …)
(いいね!:the trigger of this has been a rise in …)
(いいね!:a rise in video conferences)
2. There are now more men seeing themselves on a screen and realizing that they look older.
最近は、画面上で自分のことを見る男性が増えてきていて、自分たちが年寄りに見えることに気づき出しています。
(いいね!:There are now more … ing)
(いいね!:realizing that they look older)
3. Maybe they don’t have any chance to really look at themselves.
たぶん、彼らは本当に自分自身を見る機会が全くないのでしょう。
(いいね!:don’t have any chance to really …)
4. They tend to be modest, or express doubt that they are better than others.
彼らは謙虚にしているか、他人より秀でていることを打ち消すようにする傾向があります。
(いいね!:tend to be modest)
(いいね!:express doubt that …)
5. The statistics in the article surprised me a little. I didn’t think so many men in their forties thought they looked older on a screen. My colleagues, for example, don’t seem to have any issues with how they look.
記事の統計に少し驚きました。40代の男性の多くが画面上では実年齢より年をとって見えると思っていたとは思いませんでした。 たとえば、私の同僚たちは、どのように見えるかについて問題を抱えていないようです。
(いいね!:surprised me a little)
(いいね!:they looked older on a screen)
(いいね!:don’t seem to have any issues with …)
6. I think that many men share your skepticism about the whole idea of men using cosmetics.
男性が化粧品を使うということ自体について、多くの男性があなたのような懐疑的な見方をしているのではないかと思います。
(いいね!:skepticism about the whole idea of … …ing)
ネイティブの英語表現例:ビデオ会議で自分の顔が気になる?
Q. 記事では、男性がビデオ会議のために自分自身の顔を見る機会が増えていると言っていますが、実際、あなたも自分の顔を見る機会が増えましたか? また、以前より顔を気にするようになりましたか?
1. Actually, I haven’t had much time to look at my face, because I have been very busy with other activities lately, that require a different kind of focus and attention.
実際のところ、最近はちょっと別の意識や注意を要する行動で忙しいので、自分の顔をよく見る時間があまりありませんでした。
(いいね!:I haven’t had much time to …)
(いいね!:because I have been very busy with other activities lately,)
(いいね!:that require a different kind of focus and attention)
2. Nonetheless I do keep some degree of awareness of issues like personal hygiene and cleanliness, even when there is nobody else around.
とはいえ、周りに誰もいない場合でも、個人の衛生状態や清潔さなどの問題についてはある程度の意識を持っています。
(いいね!:I do keep some degree of awareness of issues like …)
(いいね!:even when there is nobody else around)
3. I’ve actually spent less time scrutinizing my appearance since I began working online.
オンラインで働き始めてから、実際には自分の見た目を精査するのに費やす時間が減りました。
(いいね!:I’ve actually spent less time … ing)
(いいね!:since I began working online)
4. While I used to be very conscious of my skin and notice any flaws or blemishes right away, I find that a video screen is actually more “forgiving” than a mirror.
以前は、肌をとても気にしていて、キズや汚れにすぐに気づいたものですが、ビデオ画面の方が実際のところ鏡よりも「寛容」であることがわかりました。
(いいね!:While I used to be very conscious of …)
(いいね!:I find that a video screen is actually more“forgiving”)
5. I am less self-conscious or worried about things like fine lines.
小ジワなどについては、私はあまり意識したり、心配したりしません。
(いいね!:I am less self-conscious or worried about …)
(いいね!:fine lines)
ネイティブの英語表現例:男性が見た目を気にするコトについて
Q. ビデオ会議で自分の顔を見る機会と時間が増えた男性たちが、見た目を気にし始めたことについて、どう思いますか?
1. I think people in professional jobs have always dealt with pressures to “look their best.”
プロフェッショナルであることが求められる職種の人たちは、常に身なりをしっかりしなくてはいけないというプレッシャーと向き合ってきたと思います。
(いいね!:people in professional jobs)
(いいね!:look their best)
2. I think that these statistics reflect a big cultural change. It was women who faced the most severe standards regarding appearance.
これらの統計結果は文化的な大きな変化を反映しているものだと思います。見た目についての最も厳しい目にさらされていたのは女性たちでした。
(いいね!:reflect a big cultural change)
3. Now that men have to look at their own faces as well as their coworkers’ faces, for long periods, they’re comparing themselves to their peers and feeling anxious.
男性たちは、自分の顔、そして、同僚たちの顔も、長い時間、見なくてはならないので、仲間内でお互いに比較しながら、不安になっているのです。
(いいね!:for long periods)
(いいね!:they’re comparing themselves to their peers)
4. I’ve become a lot more focused on making sure that my office is tidy and my lighting is good before any online meetings.
私自身は、オンライン会議の前に自分のオフィスが綺麗に整っているか、ライトの当り具合は大丈夫かといったようなことの方が、よっぽど気になるようになりました。
(いいね!:I’ve become a lot more focused on __)
ネイティブの英語表現例:自分が思う「自分の顔」と「実際の顔」
Q. 40歳代の半分以上の人たちが、自分の見た目は画面上では実際よりも老けて見えると考えていることについて、どう思いますか? あなたはビデオ会議のために化粧をしますか?
1. It is like we are all subject to the steady march of time. Mostly, we tend to have a stable self-concept, which does not always take into account the impact of aging.
私たちは、皆、確実な時間の進行にさらされている、というようなことなのでしょう。ほとんどの場合、私たちは自分に対する決まった自己イメージを持っているもので、必ずしもそこに老化の影響は考慮されていません。
(いいね!:we are all subject to the steady march of time.)
(いいね!:have a stable self-concept)
(いいね!:, which does not always take into account …)
(いいね!:the impact of aging)
2. What we feel inside is more intense and absorbing than how we look from the outside, so we can easily focus on one more than the other.
私たちが内面で感じているものは、実際に外からどう見えるかよりも、強烈で浸透するものなので、簡単にそちらの方へ強く意識が向いてしまいがちです。
(いいね!:What we feel inside is more intense and absorbing than …)
(いいね!:how we look from the outside)
3. I have used cosmetics for that purpose, and that was fun for a while. I think it is enjoyable to try different things.
その目的で化粧品を使ったことがあります。しばらくの間は楽しかったです。やはり、違ったことを試してみることは面白いですから。
(いいね!:for that purpose)
(いいね!:it is enjoyable to try different things)
4. I haven’t heard of anyone around me who is doing anything like that, but I imagine that most people might be dressing up a bit if the business meeting is important.
私の周りで、そういういことをしている人のことは聴いたことがありませんが、もしその会議が重要なものであるなら、大抵は少し服装をしっかりとしておくようなことはしているのではないでしょうか。
(いいね!:I haven’t heard of anyone around me who is doing anything like that)
(いいね!:I imagine that most people might be dressing up a bit if …)
英語会議や英語プレゼンなど、ビジネスの場への応用
英語で報告をしたり、意見を述べる時に便利な表現
Actually, 実際のところ
Nonetheless とはいえ
話始めに、次に話す内容がどういう展開になるのかを示すサインを示すと、相手の理解が易しくなります。
the trigger of this has been a rise in _ そのきっかけとなっているのは__の増加です。
trigger の名刺は、「引き金」の意味。
引き金を引くと何かが起こることから「きっかけ、要因」として使われます。
動詞でも、「何かを引き起こす、もたらす」という意味で使われます。
There are now more _ _ing 最近では、~する○○が増えてきている
They don’t seem to have any issues with_ ~ついて問題を抱えていないようです。
I find that_ ~ということがわかりました
these statistics reflect a big cultural change これらの統計結果は文化的な大きな変化を反映している
I’ve become a lot more focused on_ ~について気になるようになりました。~に、よりフォーカスするようになりました。
例)We’ve become a lot more focused on our existing customers. 私たちは既存の顧客により重点をおくようになりました。
It is like_ ~というようなことなのでしょう。
I imagine that_ ~ではないでしょうか。~と思います。
心の中で描く、自分の頭の中でいろいろ空想して思う場合に使います。
例)I imagine that you went through a lot of difficulties.
大変なご苦労をなさったと思います。
I feel __ も似ていますが、feelの場合は、感覚的に何かを感じとる 感覚や本能に従った思いです。
例)I feel that it is desirable. それが望ましいような気がします。
What we feel inside is more_ than_
私たちが内面で感じているものは、~よりも○○
※「思う」に関連して、どんな動詞を選ぶか、さらに知りたい場合は、こちらの記事もご覧ください。
英語で会議|考えや意見を述べる:プロフェッショナルな印象を作る、I think には頼らないネイティブの英語表現と例文 。
使えるとカッコいい!ネイティブならではの英語表現
tend to be modest, or express doubt that they are better than others 謙虚にしているか、他人より秀でていることを打ち消すようにする傾向があります。
many men share skepticism about 多くの男性があなたのような懐疑的な見方をしている
share は分け合うという意味ですが、「意見などを共にする、同じくする」ときにも使います。
the whole idea of … …ing ~すること(考え)自体、~する考え方全体
require a different kind of focus and attention 別の意識や注意を要する
some degree of awareness ある程度の意識
some degree of_ ある程度の~ は、いろいろな名詞を付けて、以下のように応用できます。
例)
some degree of accuracy ある程度の精度
some degree of recovery ある程度の回復
some degree of caution ある程度の注意
I’ve actually spent less time _ ing 実際には~するのに費やす時間が減りました。
I am less self-conscious or worried about_ ~については、私はあまり意識したり、心配したりしません。
look their best 身なりをしっかりする 最高に見える
例)look their best in__ ~を着ていると最も魅力的に見える
We are all subject to the steady march of time. 私たちは、皆、確実な時間の進行にさらされている.
be subject to__ は、~ここでは、「~にさらされている」と訳しています。
~に支配されているという意味から、~の影響をうけやすい、~の対象などと、訳すこともできます。
例)Itinerary is subject to modification. (ツアー広告などで)旅程は変更になる場合があります。
march of time 時の経過
It is enjoyable to try different things. 違ったことを試してみることは面白いです。
I haven’t heard of anyone around me who is doing anything like that 私の周りで、そういうことをしている人のことは聴いたことがありません。
a rise in video conferences ビデオ会議の増加
since I began working online オンラインで働き始めてから
是非、ご活用ください。