目標に向かって行動を起こし、やり遂げる力が、ビジネスにおいては求められます。
チームを鼓舞し、実行に移す場面や、迷いを断ち切って一歩踏み出す場面で使える、コミュニケーションにおいて頼れる表現をご紹介します。
やり遂げましょう・実現しましょう(英語表現:やり遂げる・実現する)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Let‘s make it happen.
(英語表現:やり遂げる、実行する – make it happen)
例文:Our clients are counting on us. Let’s make it happen.
クライアントは私たちを頼りにしています。やり遂げましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ビジネスシーンで使える英語例文
覚悟を示すコミットメント
We’re committed to making it happen, no matter what.
どんなことがあっても、それを実現させる覚悟です。
アイデアを行動に移すとき
This idea has real potential. Let’s make it happen.
このアイデアには本当に可能性があります。実現させましょう。
困難に挑むチームの鼓舞
I know it won’t be easy, but we’ll make it happen.
簡単なことではないけれど、私たちならやり遂げられます。
行動への切り替えを促す
We’ve talked enough—now it’s time to make it happen.
話し合いはもう十分。今こそ実行のときです。
英語面接で使える例文
英語面接:困難な課題への取り組み姿勢
The project faced several unexpected delays, but I stayed focused and collaborated closely with the team to make it happen on time.
プロジェクトは予期せぬ遅延に直面しましたが、集中を切らさずチームと連携し、予定通りにやり遂げました。
英語面接:自分の強みをアピール
I consider myself someone who takes ownership and does whatever it takes to make things happen, even in high-pressure situations.
私は責任感を持ち、プレッシャーがかかる状況でも物事をやり遂げる行動力があると自負しています。
よろしければ、ご活用ください。