ビジネス、経済、テクノロジー、文化、生活、法律など、時事問題から最近の生活情報まで、英語で議論するアットイングリッシュのオンライン英会話レッスン。ここでは議論の中での、ネイティブ講師たちからの英語表現についてのアドバイスを公開します。
前回までに引き続き、今回は、「日本の核燃料サイクル計画について」の話題です。この話題を中心に、様々な角度からの議論を通して、ネイティブ講師たちが作った多彩な英語表現をご紹介します。
なお、ここでは、社会人、ビジネスパーソン向けの英語表現を集めております。更に、これらの英語表現をビジネスの状況でどう使うか、ご興味をお持ちの方々は「上手いビジネス英会話の作り方」をご覧になってみてください。
<オンライン英会話での、この議論の概要と学びのポイント>
講師と距離がグッと近づくオンライン英会話の活用術
<この議論での英語表現を使った、ビジネス英会話>
上手いビジネス英会話の作り方(1)準備中
上手いビジネス英会話の作り方(2)準備中
オンライン英会話での、主な論点4
プロジェクトの運営を委譲して、うまくいくようになるのでしょうか?
政府は、核燃料リサイクル計画の民間団体への委譲を検討しています。前回までに見てきたように、既に大幅なコストと時間を費やしていて、結果を出せていないこのプロジェクトですが、委譲すれば事態は好転するのでしょうか?
この論点について、ネイティブ講師と議論して頂きましたので、自然と、仕事を他の会社や人に発注、依頼する時に使える例文が出てきました。
仕事の依頼の際には、その発注相手が効率的に成果を出せるかどうか正しく評価判断し、依頼した後は、進捗なども含めしっかりと監視、管理する必要があります。評価する、監視する、成果を出す、管理する、などの表現が入った例文が挙がっていますので、是非ご参考になさって下さい。
英語表現17 監視する
The government will closely monitor the operations carried on by the new private entity.
政府はこの新たな民間団体が行う運営を注意深く監視するでしょう。
国民の税金の中から莫大な費用が投入された大プロジェクトを委譲するのであれば、政府はその後の業者の運営を監視するのは当然の責任といえるでしょう。
一般企業でも、下請けの会社に業務を委託する時など、その内容や進捗を監視する際に、この英語例文の表現をお使い頂けます。closely を使う事で、慎重に監視する意味合いをプラスすることが出来ますね。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(The government will closely monitor)
英語表現18 実態の把握
I guess this body is a bit of a mystery at the moment, apart from the fact that the government trusts it more than the corporation that was previously doing this task.
今のところ、以前この仕事をしていたところより政府が信頼を寄せているという事以外は、この団体はまだよく分からないところがあるように思います。
プロジェクトを委譲する以上、「わからない」という状況は困るのですが、this body is a bit of a mystery で、この団体の実態がよく分からない、把握できていない、という状況を説明しています。
仕事を依頼、発注する当事者であれば、もちろん詳しく調査し、mystery な状態から脱する必要がありますね。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(this body is a bit of a mystery)
(apart from the fact that)
英語表現19 成果を上げる
I hope that you are right that the new company will get results faster.
あなたが言うように、この新しい会社がより早く結果を出せるとイイですね。
今回問題になっている核燃料リサイクル計画については、プロジェクトの大幅な遅れとそれによる費用の増大が問題となっています。そのことから、今回の委譲で最も期待されるのは、「早く成果を上げる」ということでしょう。
結果を出す、成果を上げる、という表現として、ここでは、get results が使われています。他に、deliver results でも、結果を出すという表現になります。
お仕事の中で一番大切な事は、まさに、結果を出すことです。この表現、二つまとめて覚えて、是非ご活用下さい。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(the new company will get results faster)
英語表現20 有効性を見極める
I think the government needs to evaluate the effectiveness of this corporation first.
政府は、まずこの企業の有効性を見極める必要があると思います。
仕事を委託する場合は、質やスピードを期待通りにクリアして仕上げてくれる会社なのか。人材採用であれば、求める能力を持ち、効率的に成果を上げてくれるのか。人でも会社でも、相手を見極める力は大変重要です。
Evaluate は、価値や質を評価して見極めるという時に使える表現です。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(the government needs to evaluate the effectiveness)
英語表現21 コントロールする 管理する
There ought to be a change in the structure of management, so that control is maintained, or increased.
しっかりコントロールが効くように、またはそれが改善するように、運営の構造を変えるべきです。
control is maintained で、しっかりコントロールできる状態に保つ、という表現になります。その状態を言いたい場合は、__ be under control とも言えます。
また、管理体制を整えるため、組織の運営体制を変えるべきと言う際、they という主語を取らず、there ought to /should be a change (変化があるべき)と客観的に述べているのも良いですね。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(there ought to be a change in the structure of management)
(control is maintained)
まとめ
今回は、使用済み核燃料の再処理プラントプロジェクトの民間団体への委譲が実行された場合、うまく機能するのかどうかについての意見をピックアップしました。
英語表現としては、評価や監視、管理に関する表現がたくさん出ており、仕事の中で活躍してくれそうです。
closely monitor
get results faster
to evaluate the effectiveness
control is maintained
その他、
まだ把握しきれていない団体
this body is a bit of a mystery
管理体制を変えるべき
there ought to be a change in the structure of management
なども、普段使う表現に変化を加えられて、参考になりますね。
是非ご活用下さい。
【この議論から学ぶ、ネイティブ講師の英語表現とビジネス英会話への応用】
<オンライン英会話での、この議論の概要と学びのポイント>
講師と距離がグッと近づくオンライン英会話の活用術
<この議論での英語表現を使った、ビジネス英会話>
上手いビジネス英会話の作り方(1)準備中
上手いビジネス英会話の作り方(2)準備中
【ご利用上の注意点】
1.社会人、主にビジネスパーソンを中心に、英会話力で、中級、上級者向けの練習を提供するサービスとして、このサイトを運営しております。
2.オンライン英会話の中で、実際にネイティブスピーカーの講師たちが使用した、またはアドバイスした内容をご紹介していますが、特定の個人や立場を表わす内容については編集を加えています。
3.あくまで、ビジネスパーソンを中心とした社会人の英会話力向上を目指したサービスであり、ここで紹介される主義、主張、意見や議論をサポートするものではありません。
4.また、ここでご紹介する内容の正確性や有効性について保証するものではありません。言葉は、時と場所、その状況や、声のトーンによっても意味を変えます。恐れ入りますが、ご自身でご確認の上、ご使用ください。