AIが英語を話す時代のための英語コミュニケーション力養成

★ 無料で毎日 ★
4,000人以上のビジネスパーソンが愛読する
英語情報メルマガ

ネイティブの英語

ネイティブ英語でセンスよく表現!例文集1|個人賠償保険の適用範囲の広がり

2017.02.03

ビジネス、経済、テクノロジー、文化、生活、法律など、時事問題から最近の生活情報まで、英語で議論するアットイングリッシュのオンライン英会話レッスン。ここでは議論の中での、ネイティブ講師たちからの英語表現についてのアドバイスを公開します。

今回は、「個人賠償保険の適用範囲が広がっている」という話題です。この話題を中心に、様々な角度からの議論を通して、ネイティブ講師たちが作った多彩な英語表現をご紹介します。

なお、ここでは、社会人、ビジネスパーソン向けの英語表現を集めております。更に、これらの英語表現をビジネスの状況でどう使うか、ご興味をお持ちの方々は「上手いビジネス英会話の作り方」をご覧になってみてください。

<オンライン英会話での、この議論の概要と学びのポイント>
講師と距離がグッと近づくオンライン英会話の活用術

 

オンライン英会話での、主な論点1

‐どんな保険に加入していますか?

保険営業員の方に誘われて、若いころに言われるがままに保険に入ったという方も多いのではないでしょうか。年金保険、医療保険、死亡保険、がん保険、学資保険、地震保険、自動車保険、様々な種類がありますが、みなさんはどんな保険に入っていますか?

 

保険について英語で議論

 

英語表現1 保険に入っていますか?

結婚のタイミングで保険のことを考える方も多いかと思います。

I’m covered by my parents’ insurance, but I don’t have any independent insurance of my own.
両親が入っている保険が私にも適用されているだけで、私自身は保険に入っていません。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(I’m covered by my parents’ insurance)
(independent insurance of my own)

 

英語表現2 住居にまつわる保険

住居にまつわる保険として、火災保険、地震保険、家財保険があります。

When I bought my apartment, the dealer recommended that I get earthquake insurance. There is a high probability of there being an earthquake there in the near future.
アパートを買った時、不動産屋さんに地震保険を進められました。近い将来、この辺りで地震がある可能性が高いのです。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(the dealer recommended that I get earthquake insurance)
(There is a high probability of there being an earthquake)

 

英語表現3 保険の適用範囲

適用範囲をよく理解していないと請求しそびれて、損をしてしまうことがあります。

Recently I’ve learned that this is an insurance that covers lawyer’s fees.
最近になってこの保険が弁護士費用もカバーしていると知りました。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(I’ve learned that)

 

英語表現4 保険の種類

他に”pension insurance”(年金保険)、”cancer insurance”(がん保険)、”fire insurance”(火災保険)、”education endowment insurance”(学資保険)、”earthquake insurance”(地震保険)、”home contents insurance”(家財保険)などがありますね。

I have health insurance and car insurance./ I have medical insurance./ I just have my life insurance./ Yes, but very minimal.
健康保険と車両保険に入っています。/ 医療保険に入っています。/ 生命保険だけです。/ 入っていますが、最小限です。

 

英語表現5 加入者が少ない保険

洪水保険のように加入者があまりいない保険は、他にどのようなものがあるのでしょう?

There could be a flood insurance system in Japan but I’ve never heard of anyone purchasing such insurance.
日本には、たぶん洪水保険もありますが、それに加入している人を見たことがありません。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(There could be a flood insurance system)

 

英語表現6 クレジットカード会社と保険

気をつけなくてはならないのが、そのクレジットカードで決済をしたものについてはカバーするという点だと思います。

I think we can get personal liability coverage through this credit card company.
クレジットカード会社で、損害賠償責任保険もカバーしていると思います。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(we can get personal liability coverage)

 

オンライン英会話での、主な論点2

‐保険金を受け取った事はありますか?
‐掛け金に見合っていると思いますか?

保険に入っていて保険金を受け取る機会がほとんどないのは、健康で事故もなく過ごせていて幸せということなのでしょうね。

 

保険の支払い経験について英語で議論

 

英語表現7 保険料が3倍!

若いころに勧められて入った時の保険料と10年後の保険料を比べるとなんと3倍に!今の方がお金が必要なのに、、、というつぶやきが聞こえてきそうです。

We are now paying three times the amount in health insurance as we used to pay ten years ago.
今、健康保険に10年前の3倍も支払っています。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(We are now paying three times the amount in health insurance as we used to pay)

 

英語表現8 保険を掛ける、保険に入るという表現

ここで使われている”take out”は保険を掛ける、保険に入るという意味です。

When I travel abroad I take out travel insurance, and so far I haven’t needed to use it.
海外旅行に行く時、旅行保険を利用しますが、今まで一度も必要だった事がありません。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(I take out travel insurance)

 

英語表現9 保険金の受取人

受取人は”beneficiary”、保険料は”premium”といいます。

A “beneficiary” is the person who would receive an insurance payout.
“beneficiary”とは、保険金の受け取り人のことです。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(a beneficiary)
(an insurance payout)

 

英語表現10 保険は万一のための保険

回収できないということは、健康で事故もないということです。

I always buy insurance but I never collect it.
保険に入っていますが、回収できた事がありません。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(buy insurance)

英語表現11 今の生活vs. 将来の生活

切実な悩みです。どちらを選択しますか?

If we pay a premium to secure the future, we can’t afford present consumption.
将来のために保険料を払っていたら、今の生活が成り立ちません。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(pay a premium to secure the future)

 

英語表現12 徐々に~してきているという表現

“coming to”で~徐々に近づいているということを表しています。

Maybe the situation in Japan is coming to resemble America’s situation.
もしかしたら、今の日本の状況はアメリカのそれと似てきているかもしれません。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(is coming to resemble)

 

オンライン英会話での、主な論点3

‐補償金を払うことになる事故として、どんなケースが思い浮かびますか?
‐そういった事が起こらないように、何か対処していますか?

交通事故を真っ先に思いつく方が多いのではないでしょうか。被害者にも加害者にもならないために、どんなことに気をつけていますか?

補償金を払う事故について英語で議論

 

英語表現13 事故の可能性

歩行者のみならず、車、自転車、バイク等に当たるケースもあります。自転車は”bike (bicycleの省略形)”、バイクは”motorbike”を使います。

When I ride my bike, I could hit a pedestrian and cause an injury.
自転車を運転している時に、歩行者にあたって、ケガさせてしまうかもしれません。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(cause an injury)

 

英語表現14 最悪のケース

ヘルメットの着用は、子供は努力義務ですができる限りかぶってほしいです。夏に風通しのいいヘルメットがあれば、もっと守られるのでしょうか。

A cycling accident caused by either my wife or my daughter would be the biggest calamity I can imagine.
妻か娘の自転車事故が、思いつく最悪のケースです。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(the biggest calamity I can imagine)

 

英語表現15 支払い

“payout”は賠償金の支払い以外に、賞与の支払い”bonus payout”、保険金の支払い”insurance payout”、年金の支払い”pension payout”、配当金の支払い”dividend payout”等にも使われます。

It was reported that bike riders have had to provide a huge payout in compensation.
自転車を運転していた人が多額の賠償金を支払わなければならなかったと聞いています。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(It was reported that)
(provide a huge payout in compensation)

 

英語表現16 事故を防ぐ方法

事故を防ぐにはヘルメットをかぶる、自転車に乗らない、自転車を買わない、親としてあなたならどうしますか?

Parents try to avoid this sort of situation by never allowing their children to ride a bike.
親たちは、子供達を自転車に乗らせないようにして、こういった事を防ごうとしています。

 

まとめ

保険について考えます。
(1) 保険の種類
(2) 保険料の支払いと保険金の受取り
(3) 想定される事故と防ぐ方法

 

【この議論から学ぶ、ネイティブ講師の英語表現とビジネス英会話への応用】

<オンライン英会話での、この議論の概要と学びのポイント>
講師と距離がグッと近づくオンライン英会話の活用術

<この議論での英語表現を使った、ビジネス英会話>
上手いビジネス英会話の作り方(1)準備中
上手いビジネス英会話の作り方(2)準備中

【ご利用上の注意点】
1.社会人、主にビジネスパーソンを中心に、英会話力で、中級、上級者向けの練習を提供するサービスとして、このサイトを運営しております。
2.オンライン英会話の中で、実際にネイティブスピーカーの講師たちが使用した、またはアドバイスした内容をご紹介していますが、特定の個人や立場を表わす内容については編集を加えています。
3.あくまで、ビジネスパーソンを中心とした社会人の英会話力向上を目指したサービスであり、ここで紹介される主義、主張、意見や議論をサポートするものではありません。
4.また、ここでご紹介する内容の正確性や有効性について保証するものではありません。言葉は、時と場所、その状況や、声のトーンによっても意味を変えます。恐れ入りますが、ご自身でご確認の上、ご使用ください。

 

SNSでもご購読できます。