自社の利益を一方的に押し通すのではなく、相手の期待や事情も踏まえて、双方が納得できる形を模索する姿勢を示すことが重要となることがあります。
価格交渉や契約条件の調整、あるいは新しいプロジェクトの提案など、立場や利害が異なる相手と向き合うようなケースです。
意見の対立を超えて、互いに利益を感じられる解決策を探る表現をご紹介します。
双方にとって良い形をめざします(双方にメリットがある落としどころを探っています)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
looking for a win-win
例文:We are looking for a win-win in our price discussions, where both sides feel satisfied with the outcome.
価格交渉では、双方が納得できる結果を目指しています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ビジネスシーンで使える英語例文
Partnership(御社と弊社の強みの組み合わせ)
Our company is looking for a win-win by aligning our strengths with your distribution network.
当社は、御社の流通網と弊社の強みを組み合わせ、双方にとって良い形を模索しています。
Client Relations(信頼を強めるwin-win関係)
In our long-term relationship, we are always looking for a win-win that strengths mutual trust.
長期的な関係では、互いの信頼を強めるような双方にメリットのある形を常に追求しています。
Cross-Border Business(現地パートナーと自社の双方)
Entering the Asian market, we are looking for a win-win with local partners who understand cultural nuances.
アジア市場参入にあたり、文化を理解する現地パートナーとの双方にメリットのある協力関係を探しています。
M&A交渉(両社の価値観)
In merger talks, we are looking for a win-win that preserves both companies’ core values.
M&A交渉では、両社の価値を守りながら双方に良い結果を目指しています。
英語面接で使える例文
Career Interview(自身のキャリア目標と組織の長期的ビジョン)
I am looking for a win-win by aligning my career goals with the organization’s long-term vision.
自身のキャリア目標と組織の長期的ビジョンを一致させることで、双方にメリットがある形を模索しています。
Conflict Resolution(対立の場面での対応)
In conflict situations, we are looking for a win-win so disagreements turn into opportunities for improvement.
対立の場面では、意見の不一致を改善の機会に変えるような双方に良い形を探しています。
よろしければ、ご活用ください。