AIが英語を話す時代のための英語コミュニケーション力養成

★ 無料で毎日 ★
4,000人以上のビジネスパーソンが愛読する
英語情報メルマガ

ネイティブの英語

ネイティブ英語でセンスよく表現!例文集1|新しい書店のスタイルについて

2017.04.25

ビジネス、経済、テクノロジー、文化、生活、法律など、時事問題から最近の生活情報まで、英語で議論するアットイングリッシュのオンライン英会話レッスン。ここでは議論の中での、ネイティブ講師たちからの英語表現についてのアドバイスを公開します。
今回は、「新しい書店のスタイルについて」という話題です。この話題を中心に、様々な角度からの議論を通して、ネイティブ講師たちが作った多彩な英語表現をご紹介します。

なお、ここでは、社会人、ビジネスパーソン向けの英語表現を集めております。更に、これらの英語表現をビジネスの状況でどう使うか、ご興味をお持ちの方々は「上手いビジネス英会話の作り方」をご覧になってみてください。

<オンライン英会話での、この議論の概要と学びのポイント>
講師と距離がグッと近づくオンライン英会話の活用術

オンライン英会話での、主な論点1

オンライン英会話での、主な論点1│書店の利用状況について
最近、本屋さんに行きましたか?
書店について、何か変化を感じますか?

書籍のネット購入が増加した事で書籍の実店舗が減り、インターネットを閲覧する時間が伸びている事から、本の購入自体も減ってきているようです。まずは、各自の書店の利用状況について伺いました。

 

英語表現1 立読み

I sometimes go to bookstores and browse, especially for travel guide books.
たまに書店に行って、旅行のガイドブックを立ち読みします。

資料等を、さっと読む”browse”という表現は、ビジネスでもよく使われます。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(I sometimes go to bookstores and browse)

 

英語表現2 品揃え

Bookstores offer a broad selection of books.
The bookstore I went to last Sunday carries a variety of books.
書店には多彩な本があります。/ この前の日曜に行った書店は、色々な本を取り揃えています。

より多くの品ぞろえの中から選びたいというのは、当然の消費者心理です。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(a broad selection of)
(carries a variety of books)

 

英語表現3 以前と今の違い

In bygone days there used to be some bookstores near my house.
在りし日には、私の家のそばにもいくつか本屋さんがありました。

インターネットが普及していなかった時代には、本や新聞こそが、情報の拠り所でした。その分、書店もたくさんありました。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(to keep them fresh and safe)

 

英語表現4 減少傾向

Reports suggest that conventional bookstores are on the decline.
リポートによると、一般の書店が減少しているとのことです。

グラフなどを読むときも、on the decline や on the rise など、傾向を表現する時に使われます。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(Reports suggest that)
(on the decline)

 

英語表現5 Eコマース普及後

As a result of e-commerce, bricks and mortar book stores are struggling to make ends meet.
Eコマースが普及した結果、従来の書店は商売に苦労しています。

インターネット上でたくさんの種類の中から本が選べ、買えるようになってから、実店舗の需要が減ってしまっています。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(bricks and mortar book stores)
(to make ends meet)

 

英語表現6 仕事後の楽しみ

It’s too bad that you can’t stop into your favourite bookstore after work anymore.
仕事の後に、好きな本屋さんに、もう立ち寄る事が出来なくなるなんて、残念です。

ちょっと立ち寄って面白そうな本を物色できるという楽しみが、実店舗にはあります。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(It’s too bad that)
(you can’t stop into your favourite bookstore)

 

オンライン英会話での、主な論点2

オンライン英会話での、主な論点2│オンライン購入との比較

実店舗は、オンライン書店に比べて、どんな良い点、悪い点がありますか?

 

英語表現7 それぞれの長所・短所

The advantage of a physical bookstore is that we can browse through the books and look at them, but we’re limited to the ones which are there; with online shopping, although we can’t actually hold the books, we can see the entire range of what’s available.
実店舗の良さは、本を実際に見て、ざっと中身を見てみる事が出来る点ですが、お店にある本に限られてしまいます。オンラインショップでは、本を実際に手に取ってみることは出来ませんが、出回っている全ての本を見ることが出来ます。

中を見られる良さと、品揃えの良さ。実店舗にもネット販売にも、それぞれの良さがあります。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(we can browse through the books)
(we’re limited to the ones which are there)
(with online shopping,)
(we can see the entire range of what’s available)

 

英語表現8 プロの助言

The staff display books they themselves recommend.
店員さんがおススメの本をディスプレイしてくれています。

面白い本を選ぶ時、本屋大賞がよく話題になるように、書店員は本のプロ。彼らとコミュニケーションをとり、おススメやアドバイスを聞く事が出来るのも、実店舗の良さですね。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(The staff display books they themselves recommend)

 

英語表現9 時間の有効活用

For busy people, it is really convenient to be able to shop online.
It cuts down the time it takes to go to a bookstore.
忙しい人にとっては、オンライン上で買えるのは本当に便利です。本屋さんに行く時間を省くことが出来ます。

書店に足を運ぶ暇がない人にとって、ネット購入は強い味方です。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(to shop online)
(It cuts down the time it takes to __)

 

英語表現10 汚れ

People were concerned that the customers would flip through the books with oily fingers.
みんな、お客さんが脂っこい手で本をめくる事を心配していました。

実際に触れる、読めるのは、消費者側には嬉しい事ですが、売る側は、汚れや折れなどは気になる所です。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(People were concerned that)
(flip through the books with oily fingers)

 

英語表現11 読書家

You seem to have a great hunger for books, buying them from Amazon so often.
アマゾンからそんなによく買っているなんて、本が本当に好きなのですね。

ネットでの購入は、持ち帰りの手間もなく手軽に買えるので、つい買い過ぎてしまうのかもしれません。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(You seem to have a great hunger for books)

 

オンライン英会話での、主な論点3

ライフスタイルの提案として本の横に健康雑貨や日用品を置いたり、カフェと併設したりする事を、どう思いますか?

英語表現12 新しいコンセプト

They are creating a new concept for bookstores.
書店の新しいコンセプトを作り出そうとしています。

書店の新しいあり方、楽しみ方を模索中です。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(They are creating a new concept for __)

 

英語表現13 ~するつもり

I have no intention of buying home appliances from a bookstore.
本屋さんで日用品を買うつもりはありません。

have an intention of で、~するつもりがある という表現になります。逆に無い場合は、例文のように、have no intention of となります。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(I have no intention of __ing)

 

英語表現14 時代遅れ

I think the concept will be out dated soon.
このコンセプトも間もなく時代遅れになるでしょう。

消費者の好みや行動様式の変化が早い中、売り方や見せ方も変化を求められます。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(be out dated)

 

英語表現15 事業継続の努力

Bookstores are searching for new ideas to sell their books and stay in business.
書店は、本を売って、事業を継続するための新しいアイディアを模索しています。

利益を出して事業を継続するため、知恵を絞っています。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(Bookstores are searching for new ideas)
(stay in business)

 

英語表現16 じっくり本を楽しむ

Customers can take the books into the cafe and read them there without having to pay for them. From the customer’s point of view, this is a good service, as it allows them to peruse a lot of books.
お客さんは、お金を払わないで本をカフェに持ち込んで、そこで読む事が出来ます。客の立場から言えば、たくさんの本をじっくり読むことが出来て、良いサービスです。

カフェ併設の書店では、座ってじっくり本を読めるスペースがあり、じっくりと本を選ぶ事ができます。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(Customers can take the books into the cafe)
(without having to pay for them)
(From the customer’s point of view)
(to peruse a lot of books)

 

まとめ

今回は、書籍販売のため、カフェや雑貨売り場を併設するなど、新しい取り組みを始めた書店の話題です。

まずは、最近の書店の利用について、それぞれの経験と状況について伺いました。書籍の売上げは下降傾向にありますが、会社帰りにちょっと書店に立ち寄って本を探す事を楽しみにしている方は多いようです。

書店(実店舗)の長所短所については、中身を確認してから購入できる点や、書店員のおススメを知る事が出来る点などが長所として挙げられ、短所としては、忙しくて書店に行く暇がない事や、本が汚れてしまう場合がある等が挙げられました。

また、カフェや日用雑貨売り場を併設させる書籍の新しい取り組みについては、事業継続のための努力として評価し、また消費者側としても本をゆっくり選べるチャンスとして喜ぶ一方、すぐにまた新しいスタイルが求められる事になったり、わざわざ書店で日用品を買わないだろうといった厳しい意見もありました。

 

この議論から学ぶ、ネイティブ講師の英語表現とビジネス英会話への応用

<オンライン英会話での、この議論の概要と学びのポイント>
講師と距離がグッと近づくオンライン英会話の活用術

 

【ご利用上の注意点】
1.社会人、主にビジネスパーソンを中心に、英会話力で、中級、上級者向けの練習を提供するサービスとして、このサイトを運営しております。
2.オンライン英会話の中で、実際にネイティブスピーカーの講師たちが使用した、またはアドバイスした内容をご紹介していますが、特定の個人や立場を表わす内容については編集を加えています。
3.あくまで、ビジネスパーソンを中心とした社会人の英会話力向上を目指したサービスであり、ここで紹介される主義、主張、意見や議論をサポートするものではありません。
4.また、ここでご紹介する内容の正確性や有効性について保証するものではありません。言葉は、時と場所、その状況や、声のトーンによっても意味を変えます。恐れ入りますが、ご自身でご確認の上、ご使用ください。

 

SNSでもご購読できます。