ビジネス、経済、テクノロジー、文化、生活、法律など、時事問題から最近の生活情報まで、ネイティブ講師とオンラインで議論するアットイングリッシュの英会話レッスン。今回の記事は、「エネルギー資源の開発について」という話題です。英語でディスカッションする際のポイントを幾つかご紹介いたします。ここでのディスカッションの組み立てや、使われる英語表現が、実際のビジネスでの会議でもお役に立てれば幸いです。
<この議論での英語表現>
ネイティブ英語でセンスよく表現!例文集1
ネイティブ英語でセンスよく表現!例文集2
目次
オンライン英会話でネイティブ講師と話してみよう! 議論の概要
WTI と言われて、すぐに何のことかわかるヒトは、金融関係、または、エネルギー関連の仕事についていらっしゃる方が多いのではないでしょうか。
WTI (West Texas Intermediate)とは、ニューヨークマーカンタイル取引所(NYMEX)で取引されている、西テキサス地方で産出される原油価格のことで、北海ブレント、ドバイと並び、世界の三大原油取引指標の1つです。
原油価格(WTI)の動きを、ざっくりと申し上げると、2000年になるまでは、1バレル、30ドル未満、安いときには、10ドル台で取引されていた原油が、2008年までに、140ドルを超える水準まで上昇して行きました。
そして、金融危機の際に、30ドル前後まで急落。
とはいえ、2011年には再び110ドルを超える水準まで戻してきました。
でも、アメリカでのシェール革命などが影響し、2014年に再び急落します。一時は、30ドルを割る価格がつきました。現在、また、ジリジリと値を上げてきて、50ドル超といったところです。
どうでしょう。身の回りで、こんなに価格変動が激しいものって、何かありますか?
今回は、このエネルギー資源開発について扱っています。原油価格が高いときには、資源関連プロジェクトに世界中から投資のお金が集まり、開発がすごい勢いで進むらしいのですが、権益などがとても高い上に、参入するための競争も厳しいそうです。
でも、原油価格が低いと、投資も企業も集まらず、プレジェクトがなかなか進行しないとのこと。
でも、驚いたことに、記事によると、IEA(International Energy Agency:国際エネルギー機関)は、2018年から原油生産が不足することを予測しているそうです。
日本が、自国に資源が無い国と自認するのであれば、今こそ、投資、参入のチャンスではないかと諭しています。
どうでしょう。そう、簡単に話しが進めば良いのですが。
エネルギー関連の話題は、さまざまなビジネスにも影響があります。是非、英語で議論してみてください。
オンライン英会話で、どう話す? 議論の内容
エネルギー資源開発についてです。2014 年には1 バレル100 ドル近辺で推移していた原油価格が20 ドルまで下落し、今は40 ドル近辺になっています。この下落で、エネルギー資源開発への投資額が世界的に減少しており、2015 年は前年比で20%の下落、そして、2016年は更に下落が進むと言われています。この投資は将来、資源価格が上昇し始めたときにそれを抑える、エネルギーの供給を担うものであり、既にIEA は2018 年からの原油生産の不足を予測していることからも、エネルギーを輸入に頼る日本は何らかの対策が必要と思われます。記事の中では、官民の協力と原発の推進が勧められています。日本の選択はそれで良いのでしょうか。
オンライン英会話での注意点と学びのポイント
【まずは注意点】
オンライン英会話を使って、北米に住むネイティブ講師と話す際、話題がエネルギー関連であれば、幾つかの点について注意しながら話しを進めると良いかもしれません。
まずは、日本と違って、自動車が多くの人の日常の移動手段になっています。家族に自動車が2台、3台あることは全然珍しくなく、そのため、ガソリン価格の変動については非常に敏感です。原油価格の値上がり、ガソリン価格の上昇は、人々の生活に直結し、企業のビジネス活動だけでなく、個人消費や消費マインドに大きく影響します。
エネルギー関連の話題では、環境問題も切っても切り離せない話題となります。まずは開発、採掘時点で環境問題が生じ、それが精製され、ガソリンのような形で消費されたり、火力発電のような形で燃焼させたりする時点では二酸化炭素の排出が起こります。
先進国ですので、環境問題に関する感度が高い一方で、気候変動との因果関係などについてはステレオタイプの見方だけでなく、様々な捉え方をしている場合があります。
【そして、学びのポイント】
実際のビジネスの場でもそうですが、常に相手の立場や考えを意識して会話を進めていくことは、とても重要です。特に英語を介しての異文化交流の中では、ステレオタイプなものの見方で、相手も同じように考えるだろうと想定しない方がいいでしょう。
エネルギー問題が、会話する相手の生活に密着していること、ステレオタイプの考え方で話し合えるとは限らないことも想定して議論を進めてみましょう。
まとめと、論点
1. 以前は、1バレル140ドルなど、高値で推移していた原油価格が、20ドル台まで下落したが、また上昇してきている。
2. 原油価格の下落により、資源開発への投資額が大きく下がったが、IEAは、2018年には原油の生産不足に陥ると予測しており、資源輸入国の日本としては、将来を見据えた、エネルギー資源開発への投資が必要となっている。
3. 北米など、自動車社会では、原油価格の動き、ガソリン価格の動きについて、人々は日本以上に敏感。また、環境問題については意識が高く、単に巷でいわれる、ステレオタイプな見解とは異なる見解を持つ場合もある。
4. ステレオタイプなものの見方で、相手も同じように考えるだろうと想定しない方がいい。ビジネス英会話では常に、異文化コミュニケーションの中で、違うものの見方を想定した遣り取りが練習される。同じような意識を持つと良いと思われる。
この議論から学ぶ、ネイティブ講師の英語表現とビジネス英会話への応用
<この議論での英語表現>
ネイティブ英語でセンスよく表現!例文集1
ネイティブ英語でセンスよく表現!例文集2
ビジネス英会話へ応用できる英語表現集
ネイティブ講師たちとオンライン英会話で、この議論を行った際に使用された英語表現の中から、仕事での英語コミュニケーションで使える表現を選出しました。是非、実際の職場でも使用して、お役立てください。
今回は、エネルギー業界の話題です。政策的な要素も絡みますし、国際的な合意や予測も関係してきます。ビジネスの規模も大きく、関連する企業、業界の力も大きいです。実際のビジネスの場に応用して、お役立て下さい。
1. They want to maintain their positions. :彼らは地位を守りたいのです。
ビジネスでは、どのポジションにいるかは重要な要素の1つです。それを維持したいと思うことは自然なことかもしれません。
2. ~ led to reduction in price. :~が価格を引き下げました。
3. The price is greatly influenced by the weather. :価格は天候に大きく左右されます。
4. When the price plunged. :価格が急落したときに。
5. The price would be passed on to the consumer. :価格は消費者に転嫁されるでしょう
6. financial resources are limited :資金に限りはある。
7. If we look ahead to the future :将来のことを考えると、
8. say ten years from now, :例えば、10年後
9. In the overall picture, :全体的に見ると
10. It’s not really a completely viable option. :完全に実行可能な選択肢ではないので
【ご利用上の注意点】
1.社会人、主にビジネスパーソンを中心に、英会話力で、中級、上級者向けの練習を提供するサービスとして、このサイトを運営しております。
2.オンライン英会話の中で、実際にネイティブスピーカーの講師たちが使用した、またはアドバイスした内容をご紹介していますが、特定の個人や立場を表わす内容については編集を加えています。
3.あくまで、ビジネスパーソンを中心とした社会人の英会話力向上を目指したサービスであり、ここで紹介される主義、主張、意見や議論をサポートするものではありません。
4.また、ここでご紹介する内容の正確性や有効性について保証するものではありません。言葉は、時と場所、その状況や、声のトーンによっても意味を変えます。恐れ入りますが、ご自身でご確認の上、ご使用ください。
2017年 4月 8日編集