AIが英語を話す時代のための英語コミュニケーション力養成

★ 無料で毎日 ★
4,000人以上のビジネスパーソンが愛読する
英語情報メルマガ

ネイティブの英語

アニマルセラピー:ネイティブ英語でセンスよく表現!例文集1

2017.01.06

ビジネス、経済、テクノロジー、文化、生活、法律など、時事問題から最近の生活情報まで、英語で議論するアットイングリッシュのオンライン英会話レッスン。ここでは議論の中での、ネイティブ講師たちからのネイティブの英語表現とその例文についてのアドバイスを公開します。

今回は、「動物介在療法・アニマルセラピー」という話題です。この話題を中心に、様々な角度からの議論を通して、ネイティブ講師たちが作った多彩なネイティブの英語表現とその例文をご紹介します。

なお、ここでは、社会人、ビジネスパーソン向けのネイティブの英語表現とその例文を集めております。更に、これらのネイティブの英語表現とその例文をビジネスの状況でどう使うか、ご興味をお持ちの方々は「上手いビジネス英会話の作り方」をご覧になってみてください。

<オンライン英会話での、この議論の概要と学びのポイント>
講師と距離がグッと近づくオンライン英会話の活用術

オンライン英会話での、主な論点1

動物セラピーについて、聞いたことはありましたか?
この記事では、どの様に紹介されていましたか?

まずは、今回の話題についての入り口として、動物セラピーを知っているかどうかについて伺い、新聞記事での紹介内容を確認します。動物セラピーというと、犬や猫、人によってはイルカなどを思い浮かべる方もいるかもしれません。そのほか、馬もセラピーとして活用される事があるようです。いずれにしても、穏やかで、人間の心に寄り添ってくれるイメージの動物たちですね。

 

アニマルセラピー

ネイティブの英語表現とその例文1 I’d never heard of __ ~を聞いたことがありません

日本では、まだあまり普及していないようで、初耳という意見もありました。

I’d never heard of dogs being used for therapeutic purposes.
犬がセラピーのために使われているというのは、初めて聞きました。

ネイティブの英語表現とその例文2 From what the article has to say, 記事が言っているのは

医療としても活用されてもいます。

From what the article has to say, animal therapy is a kind of therapy and also a kind of medical treatment.
記事が言っているのは、動物セラピーは、療法の一種であり、同時に医学的処置の一種でもあるという事です。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(From what the article has to say,)

ネイティブの英語表現とその例文3 The article profiled __ 記事では~について特集している

Profile で、概略を書く、~を特集するという表現になります。

The article profiled a young patient.
この記事では、若い患者さんを紹介していました。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(The article profiled)

ネイティブの英語表現とその例文4 positive examples 良い例

ビジネスでも、自社のサービスや商品をアピールするとき、素晴らしい点をたくさん読み上げるより、良い事例をいくつか見せてあげる方が、効果的な場合がありますね。

These are some positive examples of people interacting with animals. / These are some positive examples of animal interactions.
動物と交流した人達に良い影響があった例が紹介されています。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(positive examples)
(people interacting with animals)

ネイティブの英語表現とその例文5 __ is becoming more common ~は一般的になっている

Common というのは、普及する、一般的になる、お馴染みである というような場合に使える、とても便利な表現です。

I found that animal therapy is becoming more common.
動物セラピーが、より一般的になってきた事を知りました。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(I found that)
(__ is becoming more common)

ネイティブの英語表現とその例文6 a positive outlook 明るい将来像

病気になると気弱になりがちですが、動物との触れあいが、self-esteem 自分を肯定的に評価する力を与えてくれるようです。

The aim of this programme is to reduce the patient’s stress, to improve the patient’s self-esteem and to help the patient have a positive outlook.
このプログラムの目的は、患者さんのストレスを軽減し、自己肯定を促し、より明るい将来像を描けるようにすることです。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(to reduce the patient’s stress)
(to improve the patient’s self-esteem)
(a positive outlook)

オンライン英会話での、主な論点2

動物セラピーには、どんな効果があると思いますか?

セラピー(療法)というからには、何かしらの効果があるはずです。記事に紹介されているもの、ご自身の知識も含め、効果やその効果がもたらされる理由について、考えてみましょう。

 

動物介在療法の効果

ネイティブの英語表現とその例文7 in that regard ~という点で

犬の散歩をしている人同士で会話が弾んでいるのをよく見かけますが、動物が居ると、動物と話すだけでなく、動物について他の人とも話すキッカケになります。

It gives them the chance to talk with somebody, and animals are helpful in that regard.
他の人と話す機会を与えてくれるという点で、動物たちの存在は助かります。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(in that regard)

ネイティブの英語表現とその例文8 an organic or natural relationship 自然な関係

患者さんのためにも、動物たちのためにも、自然に良い関係が築ける時間と環境が必要なようです。

Allowing an organic or natural relationship to develop between the animal and the patient is important.
動物と患者との間に自然な関係を築けるようにする事が大切です。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(Allowing an organic or natural relationship to develop between the animal and the patient)

ネイティブの英語表現とその例文9 shy away from 目を背ける

shy away で、~を敬遠する ~をするのを嫌がる という表現になります。動物セラピーによって気持ちが落ち着き、自信がついて、治療に対して前向きになるという効果があるようです。

They no longer shy away from their illness or the treatment.
彼らはもう、病気やその治療から目を背けようとしなくなります。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(no longer)
(shy away from)

ネイティブの英語表現とその例文10 their path to recovery 回復への道

医学的な治療は大切ですが、気持ちが齎す効果は考えている以上に大きいかもしれません。

They start to feel better and are encouraged or energized along their path to recovery.
気分が良くなり、回復への道のりに対して前向きになります。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(are encouraged or energized along their path to recovery)

ネイティブの英語表現とその例文11 a direct impact on the immune system 免疫に対する触接的な効果

心に効果があるかもしれないが、物理的な効果は見込めないという意見です。

I don’t think it has a direct impact on the immune system.
免疫力に直接効果があるとは思いません。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(a direct impact on the immune system)

ネイティブの英語表現とその例文12 o stay seated on a chair 座りっぱなしになる

心も体も動かすキッカケになってくれます。

It gives them a good opportunity not to stay seated on a chair or to remain in bed.
椅子に座りっぱなしになったり、ベッドに寝たきりにならないキッカケをくれます。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(It gives them a good opportunity)
(to stay seated on a chair)
(to remain in bed)

オンライン英会話での、主な論点3

こういうのは、どうしていつも犬なのでしょうか?

確かに紹介されている例も犬ですが、多くの人が真っ先に思いつくのも犬なのではないでしょうか。それだけ犬は人間にとって身近で、「助けてくれる」「一緒に動いてくれる」イメージに強い動物です。思えば、フランダースの犬も、名犬ラッシーも、名犬ジョリーも、主人公を支えてくれていました。

犬がよく使われる理由

ネイティブの英語表現とその例文13 friendlier より人懐っこい

ペットとして飼われる動物の二大巨頭ですが、犬の方が人に忠実なイメージです。

Dogs are friendlier than cats. Cats are creatures of whimsy.
犬は猫より人懐こいです。猫は気まぐれな生き物ですから。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(friendlier)
(creatures of whimsy)

ネイティブの英語表現とその例文14 that sort of ある種の

はっきり言えない時や、ピッタリくる言葉が見つからない時、「~のようなもの」というう表現として、sort of は使い勝手の良い表現です。

I think dogs have that sort of loyalty.
犬には、そういう忠誠心みたいなものがあります。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(that sort of)

ネイティブの英語表現とその例文15 carry diseases 病気を媒介する

よく病気のキャリアーという言い方をしますが、病気を媒介するという時には、carry diseases というように、carry を使います。また、disease carrier で、保菌者という意味になります。

Birds may carry diseases.
鳥は、病気を媒介するかもしれません。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(carry diseases)

ネイティブの英語表現とその例文16 as is the case for ~がそうであるように

as is the caseで、~の場合と同様にという表現になります。お仕事でも事例紹介などで使いやすい表現だと思います。

The range of dogs you could use for this sort of treatment would be extremely narrow, as is the case for dogs that assist the blind.
盲導犬として使われる犬がそうであるように、こういった治療に使える犬の種類は非常に限られています。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(The range of dogs)
(as is the case for)

ネイティブの英語表現とその例文17 showing affection 愛情を表す

愛情を表す犬に対しては、人間も愛情を素直に表現できるようです。治療などの特殊なケースにとどまらず、ポジティブな気持ちをきちんと表現することは、コミュニケーションでとても重要な事です。お仕事の中でも、相手に対する感謝やねぎらいをその都度伝え、素晴らしい成果や努力を褒める事を意識的にでもやっていくと、良い人間関係を築き、より良い成果を導きだせることでしょう。英語で仕事をする場合は、そのためにも英語のバラエティを増やしておく必要があります。

Dogs are very good at showing affection. / Dogs are very affectionate.
犬は愛情を表すのがとても上手です。

「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(showing affection)
(are very affectionate)

まとめ

今回は、動物セラピーの効果についての話題です。
動物セラピーについては、 聞いた事がない、聞いた事はあっても実際には見た事はないという方が多かったようですが、その効果については
– 話し相手になる
– 自尊心を高めてくれて、病気と立ち向かう力になる
– 回復に向けてポジティブな気持ちにしてくれる
– 体を動かすキッカケとなる
など、特に精神的な効果を認める意見が多数みられました。
ネイティブ講師による、オンライン英会話の@English(アットイングリッシュ)では、ここでご紹介したようなネイティブならではの英語フレーズや話し方をトレーニングするカリキュラムをご用意しています。

無料の体験レッスンもありますので、ぜひ一度お試しください。

動物介在セラピーの効果

 

【ご利用上の注意点】
1.社会人、主にビジネスパーソンを中心に、英会話力で、中級、上級者向けの練習を提供するサービスとして、このサイトを運営しております。
2.オンライン英会話の中で、実際にネイティブスピーカーの講師たちが使用した、またはアドバイスした内容をご紹介していますが、特定の個人や立場を表わす内容については編集を加えています。
3.あくまで、ビジネスパーソンを中心とした社会人の英会話力向上を目指したサービスであり、ここで紹介される主義、主張、意見や議論をサポートするものではありません。
4.また、ここでご紹介する内容の正確性や有効性について保証するものではありません。言葉は、時と場所、その状況や、声のトーンによっても意味を変えます。恐れ入りますが、ご自身でご確認の上、ご使用ください。

AI時代のビジネス英会話 アットイングリッシュ

ChatGPTなどAIの進化で英語が「分かる」「伝えられる」で、OKという時代は終わりました

「分かる」「伝える」部分は、AI がやってくれます。

AI時代のビジネス英語に必要なのは

・AIが出す情報を瞬時に「読み取って」「統合」「判断」して活用する力

・それを巧みに伝えて、人の心とビジネスを動かす、高い英語コミュニケーション力

アットイングリッシュは、北米・豪のネイティブ講師のみの、ビジネス英会話特化。
ネイティブ講師と深く、広く、速く、スマートな英語の話し方を習得!

ビジネス英会話のアットイングリッシュ


無料体験レッスンで試してみる!

SNSでもご購読できます。