ビジネス、経済、テクノロジー、文化、生活、法律など、時事問題から最近の生活情報まで、英語で議論するアットイングリッシュのオンライン英会話レッスン。ここでは議論の中での、ネイティブ講師たちからの英語表現についてのアドバイスを公開します。
前回(1)に引き続き、「消費税率アップ延期の議論」の話題です。是非、議論の中で使われる英語表現をここで憶えて、ビジネスの場でご自身の活躍にお役立てください。
なお、ここでは、社会人、ビジネスパーソン向けの英語表現を集めておりますが、更に、これらの英語表現をビジネスの状況で実際にどう使うか、ご興味をお持ちの方々は「上手いビジネス英会話の作り方」をご覧になってみてください。
<オンライン英会話での、この議論の概要と学びのポイント>
講師と距離がグッと近づくオンライン英会話の活用術1:消費税増税延期
オンライン英会話での、主な論点4
‐もしあなたが、国際金融経済分析会合に参加するとしたら、現在の経済状況をどのように分析しますか?
お仕事でも、日本の景気、業界の景気動向、今後の見通しなど、意見を求められることは多いでしょう。現在の日本の経済状況について、どう分析、表現しますか?あなたが国際金融経済分析会合のメンバーだったら、どんな助言をするでしょうか?
ネイティブの英語表現とその例文18 __ keep its place at the top of the global economy 経済大国の地位を維持する
会議やプレゼンで、マーケットシェアなどについてスピーチする際などに、この例文で使われている keep its place at the top of や、with __ following は、カッコよく使って頂けると思います。
I think the US will keep its place at the top of the global economy, with China following.
アメリカが世界経済のトップを走り、それを中国が追うという状況が続くと思います。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(the US will keep its place at the top of the global economy)
(with China following)
ネイティブの英語表現とその例文19 the country’s economic size その国の経済規模
このdecide の使い方は上手いですね。
The size of the population almost completely decides the country’s economic size.
人口の多さが、ほぼ、その国の経済規模となります。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(The size of the population)
(the country’s economic size)
ネイティブの英語表現とその例文20 Japanese economy will again surpass that of China 日本が中国を上回る
英語表現19にあるように、経済規模が人口と比例する場合、こういう結論になるでしょう。
I don’t think the Japanese economy will again surpass that of China.
日本経済が再び中国を上回ることはないと思います。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(Japanese economy will again surpass that of China)
ネイティブの英語表現とその例文21 The slow-down in the Chinese economy 中国経済の鈍化
景気や経済の低迷、鈍化を表現する slow-down は頻出の表現です。
The slow-down in the Chinese economy and the decrease in oil prices is having a negative effect on the Japanese economy.
中国経済の鈍化と石油価格の低下は、日本経済に悪影響を及ぼしています。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(The slow-down in the Chinese economy)
(is having a negative effect on)
ネイティブの英語表現とその例文22 a big debt 大きな負債
日本の債務は、財務省のデータによると、2016年現在GDP比232.4%で、世界一となっています。
We are one of the countries that has a big debt.
日本は大きな負債を抱えている国の一つです。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(a big debt)
ネイティブの英語表現とその例文23 stagnant 停滞
英語表現21のslow-down と共に、景気の停滞を表現するには、このstagnant も使えます。同じ意味でも、いくつか違った種類の表現を頭に入れておくと、プレゼンの時などスピーチに変化を持たせられ、聞き手の意識を引くことが出来るでしょう。
The economy was stagnant.
景気は停滞していました。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(stagnant)
オンライン英会話での、主な論点5
– 消費税増税をしないで財政を立て直す方法はあるでしょうか?
消費増税については、是非よりもタイミングについて語られる事が多いですが、増税しないで財政を立て直すという方策は、もう絶対にないのでしょうか?
ネイティブの英語表現とその例文24 There is a lot of scope to __ ~する余地がある
まだ、スリム化できる分野はたくさんあるのかもしれません。
There is a lot of scope to decrease expenditure by the medical system.
医療システムによって、支出を減らす余地がたくさんあります。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(There is a lot of scope)
ネイティブの英語表現とその例文25 The tax burden on the companies 企業の税負担
稼げる団体を元気にする事も大切です。
The tax burden on the companies ought to be drastically alleviated.
企業の税負担を大幅に減らすべきです。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(The tax burden on the companies)
(be drastically alleviated)
ネイティブの英語表現とその例文26 in accord with each other 互いに助け合える
収入を増やせる仕組み、賢くスリム化する方法、将来の世代のための経済のシステムを考える必要があるようです。
We ought to take our time in making a future that is in accord with each other.
時間をかけて、互いに助け合える将来を作っていくべきです。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(to take our time in making a future)
(in accord with each other)
ネイティブの英語表現とその例文27 be in better shape もっと健全になる
AIの技術発展と、各国の注力については、以前、このビジネス英語のヒントのコーナーの他の記事 講師と距離がグッと近づくオンライン英会話の活用術:AIについてでもご紹介したとおりです。
かなり複雑な経済の問題も、AIがソリューションをはじき出してくれる日が来るかもしれません。
Your point about artificial intelligence being able to make accurate predictions about the economy was thought-provoking. I wonder if the global economy will be in better shape once we have that ability.
AIに正確な経済予測をさせるというあなたのアイディアは、面白かったです。その技術が実現できたら、世界経済はもっと健全になるのではないかと思います。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(artificial intelligence being able to make accurate predictions)
(thought-provoking)
(be in better shape)
ネイティブの英語表現とその例文28 to find ways to reduce spending 支出を減らす方法を探す
家計でも、収入を増やす努力も大事ですが、まずは支出を減らす方法を考え、それが赤字を抑える一番の近道だったりします。
The government needs to find ways to reduce spending.
政府は、支出を減らす方法を考える必要があります。
ネイティブの英語表現とその例文29 The other side of the coin 別の一面
支出を減らすばかりでは縮小していくばかりです。成長に打って出る方策を常に考え、進めていかなければなりません。
The other side of the coin is that we need to develop and expand our economy.
別の一面として、私たちは経済を成長・拡大させる必要があります。
「上手いビジネス英会話の作り方」で使ってみよう!
(The other side of the coin)
まとめ
日本、世界の現在の経済状況については、
– アメリカと中国が1位、2位で引き続き世界をリードする
– 人口規模からいっても、今後日本が中国を上回る事は考えにくい
– その中国の経済成長の鈍化と、日本の負債額の多さから、日本経済は停滞
という分析。
消費増税をしないで、財政立て直しをする方法があるかという問いに対しては、
– 医療関連を始めとして、まだまだ無駄を省ける分野は残っているはず
– 企業の活性化
– 支出の削減と共に、さらなる成長・拡大を目指すべき
といった意見が見られた。
ネイティブ講師による、オンライン英会話の@English(アットイングリッシュ)では、ここでご紹介したようなネイティブならではの英語フレーズや話し方をトレーニングするカリキュラムをご用意しています。
無料の体験レッスンもありますので、ぜひ一度お試しください。
【ご利用上の注意点】
1.社会人、主にビジネスパーソンを中心に、英会話力で、中級、上級者向けの練習を提供するサービスとして、このサイトを運営しております。
2.オンライン英会話の中で、実際にネイティブスピーカーの講師たちが使用した、またはアドバイスした内容をご紹介していますが、特定の個人や立場を表わす内容については編集を加えています。
3.あくまで、ビジネスパーソンを中心とした社会人の英会話力向上を目指したサービスであり、ここで紹介される主義、主張、意見や議論をサポートするものではありません。
4.また、ここでご紹介する内容の正確性や有効性について保証するものではありません。言葉は、時と場所、その状況や、声のトーンによっても意味を変えます。恐れ入りますが、ご自身でご確認の上、ご使用ください。