ネイティブ講師とオンラインで学ぶ、ビジネス英会話。ネイティブ講師 x ビジネス英会話|オンライン英会話は「@English」

ご利用者の声

  • 外資系コンサルティング
    吉村 蒔穂様

    私が@Englishを続けているのは、人生経験が豊富な講師と英語で社会課題に向き合う時間が何物にも代え難い貴重なものだからです。

    私は普段教材記事を読み、纏め、自分の意見や立場をイメージしてから授業に臨みます。

    しかしバックグラウンドが異なる講師からの予期せぬ何気ない質問や意見を通じ、日本で生まれ育った私にとっては当たり前だと思うことが実は当たり前でないことや、その当たり前を説明出来ない自身の理解の甘さや語彙力・表現力の稚拙さにハッとさせられることが多々あります。

    また、英語で議論をするために自分の意見をよりシンプルかつ論理的に磨くことで得られる、業界や世代・国を超えた本質的な気づきは、自らの業務に良い影響をもたらしています。

    重ねて、困難に直面する私に、人生の先輩として快く救いの手を差し伸べてくれるDougを始めとする温かい講師陣には感謝の念が絶えません。

    英語「を」学ぶのではなく英語「で」何を学ぶのか – これからも自身の夢の実現に向けて努力をしたいと思います。

  • 外資系製薬会社ご勤務
    島崎様

    外資系製薬会社に勤務しております。業務にて、テレフォン・カンファレンスやEメー ルで毎日英語を使っています。

    休日の午前中にレッスン受講可能な英会話スクールを探していたところ、社内で推奨された幾つかの英会話スクールの中にアットイングリッシュ様のお名前を見つけました。講師の方々やコースの質が高い等、口コミの評判が一番高かったこともあり受講を希望致しました。実際に受講させていただき、レッスン毎に口コミ以上の講師の皆さんの知識・指導レベルの高さを感じることが、私が続けている一番大きな理由です。

    欧州や北米の方たちと一緒に仕事をすることが多く、ファシリテーターを行うこともあります。そこで私が一番苦労するのは「文化の違い」です。日本からの要望の背景として文化の違いがある場合、これを相手も理解し、納得できるように説明するのが本当に難しいです。また、細かな制度の違いも誤解を招く要因になります。

    例えば、医薬品の成分や薬効、安全性への理解については文化の違いが顕れることはないのですが、キャップ部分への小さな傷などの容器外観上の特徴がどの程度使用される方々の不安をあおる可能性があるのか、こちらでは製造工程で異物混入を防ぐ仕組みがどの程度要求されるのかなどは、単に英語にしただけでは海外の同僚たちからの理解は得られません。

    どれ程のユーザーがそこに不安をいだくのか、なぜそこに注意を払うのか、日本とは異なる価値観・文化を持つ同僚たちに丁寧に説明し、理解を得ることがとても大切になってきます。

    私の英会話の練習方法は、アットイングリッシュ様でのレッスン受講になります。ビジネスシーンでの会話の構成方法やそこで使われる表現を習得するためにビジネスコースEBCよりレッスン受講を開始し、今はビジネスのトピックを追いかけてディスカッションするビジネスコースEMLを受講しております。また、月に一度、英字新聞記事でのディスカッションを予約するようにしています。こちらは、最近のトレンドに沿って幅広いトピックを英語で話し合えるところが魅力です。

  • 外資系製薬
    大竹様

    アットイングリッシュを継続し続けている理由は、何よりもそれぞれの講師の方が素晴らしいからです。

    わかりやすい表現、かつ、発音についてもすぐに訂正してくれるため、その点についてはグローバルのメンバーとの会議でも自信をもって発言できるようになりましたし、会話を楽しむ余裕も生まれました。

    現在外資系製薬会社に勤務しており、実は入社時英語面接対策でもお世話になりました。「自然な言いまわし」「よく聞かれる質問」を中心に丁寧に教えていただき、細かく事前ロールプレイができたおかげで面接がうまくいき、入社が決まったという背景もあります。

    入会当初は沈黙の時間が多かったのですが、今はレッスン時間があっという間で驚きます。とにかく講師の方のサポートが素晴らしいので、英語に自信がない(語彙力がない、どう伝えればいいかわからない、言葉がでてこない等)方ほどお勧めします。

    平日、仕事が終わった後に受講できる時間帯にレッスンが設定されているのも、office worker にとって続けやすい理由の一つです。今後も継続したいですし、さらなる英語力向上を目指しています。

  • 外資系IT
    荒井様

    IT業界で10年ほど外資に勤めていた当時、技術さえ極めれば良いと考えていたのですが、その後のキャリアに行き詰まり感を感じるようになりました。

    ちょうどその頃、社内での早期退職プログラムにノミネートされてしまい、今一度英語スキルの見直しをしました。

    そこで、「国内だけ」だったコミニュケーションの幅を「全世界」に広げるために、アットイングリッシュで、これまで無視し続けていた英語に取り組むことにしました。

    業界柄、オンラインでのミーティングは日常的に実施しており、アットイングリッシュでのレッスンは、臨場感が半端ないです。

    気づけば、海外案件にアサインされるようになり、当初の目的のコミニュケーションの幅が格段に広がりました。

    加えて、全世界の同僚と情報交換するようになり、技術力の向上も自ずと深くなっています。

    早期退職プログラムの件は、白紙になりまして、ワールドワイド組織への異動のオファーを受け、現職に異動しました。

    キャリアの見直しのタイミングで、アットイングリッシュを選択したことは、私にとって大きなターニングポイントでした。

  • エンターテイメントメディア
    R.M.様

    英語は一年間のアメリカ留学以来ですが、仕事で海外でのビジネス開発に興味を持っているので、その準備のつもりでビジネスコースで練習しています。
    先生たちの言い回しがとても綺麗で、こちらも会話の輪に巻き込んで話させてくれる心地良いレッスンです。

    日本だと安いサービスが主流で、それはそれでいいかもしれませんが、先進国の目線でマナーと内容、言い回しを練習できるこのサービスは貴重だと思いました。

無料体験レッスンで試す

ご入会申し込み お問い合わせ